
おっぱいの下の骨のところにしこりがあり、39度以上の熱が出ています。乳腺炎の場合、しこりがなくなれば熱は下がるでしょうか?
乳腺炎になったかもです😭
おっぱいの上、鎖骨より下の、骨のところにしこりがあって、触るとめっちゃ痛いです😭
触らなくても、手などをうごかすだけで痛い…
39度以上あります。
圧の抜き方がよくわからなく、ネットで見ながらやったのですが、しこりのところ抑えたら激痛なのに、押さないとですか?😭
おっぱい飲んでもらっても、そこのしこりが無くならなく😭
ちなみに、しこりなくなったら熱はさがるものでしょうか?(乳腺炎の場合)
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

ミク
押さないと詰まりは取れないですね💧
固すぎなら切開になります!

いけ
激痛のところを抑えます🥲
私もなりやすい体質みたいで、何度もなりました🥲
いてえ〜〜くっそ〜〜って頭の中で叫びながらなんとか耐えて授乳してます🥲
母乳外来いけそうなら、行ったらマッサージとかしてくれると思います🥺
(私は行ったことないので経験談がないです🥲)
あとは赤ちゃんの下顎の位置にしこりがくるように授乳するのがベストですよ🙆🏻♀️
そこが飲む力が強くて、よりしこりがなくなりやすいみたいです☺️💞
-
はじめてのママリ🔰
頑張って押さえてみます😭
高熱も、おっぱいも辛すぎる…
しこりが上の方なので、赤ちゃんの顎にくるのは難しそうです😭笑
今日はお風呂で頑張って押してきます💦- 7月9日
-
いけ
初めてなった時は私も39度ちょっとまで上がってしまいましたが、次からは、あ、これなりそうかもって初期に抑えながら授乳したり冷やしたりしたらそこまでひどくはならないと思います🥲
早め早めに対処です!!
しこりが胸の上の時は、赤ちゃんを床に寝かせて覆いかぶさって授乳したりもしてました(笑)
あとはフットボール抱き(て言うんでしたっけ🤔)でなんとか角度をずらして、、、
あとは、しこりがある方から順番に授乳がいいです!
空腹なのでがっついて飲んでくれると聞きました🙆🏻♀️
はやく治るといいですね☺️🙏🏻- 7月9日

ゆかちゃん🧸
私は何度も乳腺炎になっています💦
少ししこりがあるぐらいだったら自分でマッサージしますが、高熱が出てる時は母乳外来や病院に行きマッサージをして薬をもらった方がいいと思います🥺
いろんな角度から飲ませる、飲んでいる時にしこりの分を押すなどしてほぐしていくって感じですかね、
あとは長風呂は体が温まってさらに張ってしまうので注意ですよ🙅♀️
お大事にして下さい🥺✨
はじめてのママリ🔰
切開ですか?😱😱😱