
コメント

みかん🍊
ワンオペ育児になるので、実家に戻っています!幼稚園も実家の近くで通っています。
車で1時間くらいの距離ですが、お互い週末に行ったり来たりしてます!🙌
みかん🍊
ワンオペ育児になるので、実家に戻っています!幼稚園も実家の近くで通っています。
車で1時間くらいの距離ですが、お互い週末に行ったり来たりしてます!🙌
「旦那」に関する質問
GWに義実家に行った際、私達が到着して義母が10分で用事があるとのことで出掛けて行きました。娘とは2度目の対面とはいえ、こちらは新幹線でわざわざ行っているのにびっくりしました。 ひいおばあちゃんは娘と初対面でそ…
私がぐずぐずベビちゃんあやしてる時に旦那1人でスマホ見ながらのんびり夜ご飯食べて、ママも食べなーって言ってくるのイラッとして旦那がご飯食べるカチャカチャ音で泣きそうだった😀1時間以上ぐずぐずちゃんあやしてる状…
何で旦那と結婚したんだろう。後悔しかない。 今更言ったって自分で決めたことだから仕方ない。結婚式挙げる前にも色々あって辞めるべきか凄く悩んだけど、色々考えて結婚を決めてしまった。あの時辞めとくべきだった。 …
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
あたしも子育ては実家でしたくて悩んでるんですよね💦
基本的は相手が来てくれる感じですけど、無事に産まれて色々と落ち着いたら、あたしもたまに旦那の方に行ったりもしようかなって思ってて、
2、3年後にはあたしの地元付近で子育てをしよう?って
旦那からは言われて、
なら、わざわざ産後に引っ越さなくても良いのかなって😅
みかん🍊
実家で育てるのも良し悪し色々あるとは思うんですけど、私は実家でよかったなって思ってます🙌
けど、やはり二重生活になるのでお金はかなりかかります💦
旦那の方も家賃とか光熱費食費でかなりお金飛んでます💦基本コンビニで済ませてるみたいで💦
食費だけで毎月10万です( ̄▽ ̄;)
こちらはこちらで実家にお金入れたりで、かなり飛んでます💦
私も産後引越ししました!
1LDKだったので、2LDKにしました💦その頃は実家に住むという感じではなかったんですけど、ズルズルと(笑)
家賃も前とあまり変わらないくらいで引っ越したんですけど、それでも引越し資金でかなりお金は飛びました💦
はじめてのママリ🔰
食費だけで毎月10万!?
二重生活になりますもんね💦
考えてるのは旦那の全部の支払い➕生活費以外の金額を全部振り込んで貰おうかなっては思ってて😅
甘い考えなのかなって思うけど。。
一旦、引っ越してもいいけど、幼稚園は実家から近いところに通わせたくて、こっちで子育てをしたいんですよね💦ってなると、2歳頃には戻ってこないといけないし、バタバタになるのかな?って😅
みかん🍊
そうなんですよ💦
お酒とタバコ代もだとは思うんですけど、何かとストレスがかかってるみたいで( ̄▽ ̄;)
帰っても1人だし寂しいみたいで(笑)
うちも、旦那が家賃光熱費払って、一ヶ月の決まった金額を振り込んでもらってました(^^)15万です💦今は幼稚園が始まったので増額して、20万です💦
私が払うのは自分の携帯、保険代と実家に支払うお金(産まれたばかりの時は5万)と子供の雑費です💦オムツとかミルクとか洋服とか何気にお金かかってしまいますよね( ̄▽ ̄;)
なのでカツカツでした💦
実家に渡すお金とか甘えられるなら甘えた方が楽になると思います💦
私も2歳でプレ保育行きだしたので、めぼしい所決めたりしとかないといい所無くなりますもんね💦