
コメント

退会ユーザー
顔つきは息子のときにまだ性別もわかってないなんなら妊娠してることも知らない友人にお化粧変えた?言い方が悪いけどお顔キツくなった気がするといわれました😳(笑)つわりと胎動にかんしては2人とも違いすぎてあ、異性だってなんとなく確信あるレベルでした(笑)息子のときは死ぬほどつらくて長かったつわりが娘のときは一瞬で楽すぎたし、胎動も息子は起きてます?生きてます?ってくらい大人しかったのが娘はどかどか蹴ってきて息子の臨月くらいの強さあります!まだ7ヶ月なのに💧

3児のママ
初めての妊娠が女の子だったんですが、
食べづわりがキツくて、中期〜後期くらいから食欲増進で太りました笑
2人目男の子妊娠したとき、大してつわりもなく食欲も変わらずで、赤ちゃんと羊水の分だけ体重増えたって感じでした!胎動もすごく強くて、上の子こんなに強くなかったのに〜!と感じた記憶があります😊
3人目も男の子だったんですが、やはり長男と同じで全くと言っていいほどつわりがなかったのですが
胎動はそこまで強い!って感じでもなく、食欲は娘の時並にありました笑
3人目の妊娠中は長女の時と似ていたので産まれるまで女の子と信じてましたが男の子でした笑
食べ物の好みも、女の子の時は甘いスイーツやお菓子が食べたくて、梅干しなどの酸っぱいものも大好きでした!
ですが今回の男の子も甘いもの食べたくなったので関係ないのかな〜って思いました😂
-
れい
食べ物の好みはそんなに関係ないんですね🤔今回長男の時と食べたいものが全然ちがうので、もしかしたら…と思ったんですが関係ないですね😂
性別は女の子って妊娠時はっきりとわかりましたか??- 7月9日
-
3児のママ
うちの産院が6ヶ月に入らないと性別をみてもらえなくて、6ヶ月入ったときに見てもらったら女の子っぽいって言われてそこから産まれるまで変わらずでしたよ!
食べ物の好み、もしかしたら今回女の子なのかもしれないですね🤭- 7月9日
-
れい
6ヶ月からと決まっているんですね🤔!!男、女の子育ても楽しみですし、男2人兄弟も賑やかで楽しそうで…☺️
どちらでもいいんですけど、でも気になってしまいます笑- 7月9日

ママリ
今回の方が断然つわりが重かったです!
周りも女の子の方がつわりが重い子が多いイメージです🙄
あと、私の体毛が薄くなり、正中線もできず、乳首も息子の時より黒くならなかったです🤣
-
れい
女の子の方が悪阻重いんですか!?🤔
薄くなって正中線も出来ないとか女の子最高😭😭男の子のホルモンが関係してくるんですかね😭- 7月9日

ママ🍊
上2人男の子で悪阻は軽い方でしたが、今回は吐きまくりで7ヶ月入る頃まで続きました🫠
胎動は上の子達の時はボッコボコ蹴られてましたが、今回は優しい気がしています😊
-
れい
胎動激しいと夜が苦しいですよね🥲🥲
悪阻との戦い大変でしたね😭そこまで頑張ったのすごいです😭💓💓- 7月9日

はじめてのママリ🔰
1人目女の子
→つわりなし。
果物や酸味のあるものが食べたい!
お腹まるい。
胎動がものすごく激しい。
(性格激しめな女子でした)
2人目男の子
→つわりなし。
肉とニンニクが食べたい。
お腹が突き出す。
胎動がおとなしい。
(性格温和な男子でした)
-
れい
胎動で性格が既に出てるんですね🤔長男が激しめだったので産まれたらやっぱりやんちゃな男の子で…😂💓💓
回答ありがとうございました!- 7月9日

はじめてのママリ🔰
1人目女の子
少し気持ち悪い程度のつわりが1週間程。
果物が食べたい。
お腹は横に広がって丸い。
胎動は、ほぼなくて大人しい感じでした。
2人目男の子
夜も寝れないくらいのかなり気持ち悪い悪阻が2〜3週間程。
しょっぱいものやジャンキーなもの、炭酸を欲する。
お腹は前に出てきて尖ってる。
胎動は、かなり激しめ胎動で夜起きることもあるくらいです。
-
れい
なるほど…分かりやすくありがとうございます💓
- 7月9日
れい
男の子はやっぱり顔つきがきつくなりますよね!あたしも長男妊娠中に言われました😂
はっきりと違いが出るんですね〜!2人目お腹が大きくなるのが早いと聞くし、それに胎動が強いとキツイですね😭
真夏の妊婦🤰乗り切りましょうね🥲❣️