
母乳を飲んだ後にゲップさせる必要があるかどうか、混合育児の場合のミルク量と母乳の授乳方法について相談しています。母乳は十分に出ており、赤ちゃんの体重も増えています。授乳に追われる日々で、みなさんも同じような経験をしているか気になっています。
混合で育児しています。
今日で生後37日の男の子を育ててます😌✨
相談させてください。
みなさんは、母乳を飲んだあとはゲップさせていますか?
ネットとかで見てみると、母乳は空気を吸ってしまう事がないからゲップをさせなくてもいいという意見もあったり、ミルク同様母乳でもゲップさせた方がいいと両方の意見があります。
母乳を飲んだあと、しばらくは寝かさず抱っこしてるのですがある程度経って寝かすとタラーっと母乳が出てることがあります。毎回ではありませんが…。
ゲップをさせようとしても、元々ゲップを出すのが下手でミルクの時も3回に1回くらいしかゲップしません💧
それとも、飲みすぎて戻してしまうのか…。よくわかんなくなってしまっています😭😭
ミルクは3時間起きに60~80あげ、母乳は欲しがる時にあげています。ミルクの量、多いでしょうか?
聞きたいことは①母乳でもゲップはさせてるのか?②混合の場合のミルク量と母乳をあげてる時間(左右○分ずつ等)です。
母乳は、結構出ていると思います。生まれた時2960gで1ヶ月検診では4335gと増えも十分でした。
んまとまりない文章ですみません💦💦
毎日、授乳に追われて1日が終わってしまいます😓
みなさんもそうなんですかねぇ~💦💦💦
- あーちゃん♥︎∗*゚(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
ミルクでも母乳でもゲップはさせた方がいいと入院中助産師さんにいわれましたよ😊
毎回はくようじゃなければ、ただ吐いちゃっただけだと思います😌

poppo.x.
①
私もゲップを出させるのが苦手ですが、一応トントン背中を叩くようにしてます♡半分くらいがゲップではなく、オナラに変身しますが( ´艸`)笑
あーちゃんさんのお子さんは、おそらく飲みすぎて戻してしまうのでは無いかと考えます!
うちの娘もかなりの頻回授乳でして、1.2ヶ月の頃は1日に17回くらい授乳してました😭✨
そしてミルクも80を3時間おきにあげていたので、結構ゲプッと吐くことも多かったです💦
そこで…
②生後1ヶ月頃のミルクは、40を3時間あけて足りなそうな時にのみ、あげるかんじにしてみました!母乳は左右5分くらいです(σ*'3`)σ1時間もしないうちに欲しがることがしょっちゅうでしたが、今考えてみると寝ぐずりだったのかなぁ…とも思います!
泣く=おっぱい足りない!
みたいに思ってたので、私も1日授乳に追われて終わる感じでした😭🍀
でもいずれ満腹がわかって落ち着きますから、頑張ってくださいね♡♡♡
-
あーちゃん♥︎∗*゚
回答ありがとうございます!!
母乳も結構飲んでミルクも60~80なので飲みすぎかもしれないですね😭
ミルク量を減らそうと思います。私の子も、ゲップの変わりにオナラがめっちゃ出ます(笑)いっちょ前に結構臭いです(笑)
落ち着く時が来ると信じて、授乳とうまく付き合っていこうと思います❤🍼✨- 12月1日
-
poppo.x.
赤ちゃんのおなら、結構凄い音しますよね(*'д`*)笑っちゃいます☺️🌸
私は2ヶ月半くらいから急に飲みが落ち着いて、17回が7回〜10回になりました!!おっぱい落ち着くと楽ですよ〜🎶あーちゃんさんももうすぐですね♡- 12月1日

CHAM
ミルクの時はゲップさせますが、母乳の時は出させる行為をほとんどしてないです😊
新生児の頃はよく吐くものなので苦しそうにしていれば背中を下から上に押しながらさする感じでやっていた感じです(笑)
添い乳も多かったので右が下になるようにタオルで左側に少し段差を作り寝かせてました!
-
あーちゃん♥︎∗*゚
回答ありがとうございます!!
私も、苦しそうにオエッとした時は背中をさすったりトントンしたりしてます💦💦
新生児、こういうことが多いと分かってるつもりでも心配になってしまいます😓
夜間は私も、楽なので添い乳しちゃってます~。私も、体を横に向かせるようにしたいと思います🎵- 12月1日
-
CHAM
頭でわかってても心配して不安になりますよね?
私も一人目の時ひたすらゲップ出させるのに
必死だったのを覚えてます😂
添い乳楽ですよね☺️💖
是非試してみてくださいね!!- 12月1日

まめちゃん
母乳の時はそのまま寝てしまったらゲップはさせてません!
私は左右5分ずつ+ミルク40足しています!
-
あーちゃん♥︎∗*゚
回答ありがとうございます!!
母乳の時は、やはり寝てしまうことが多いですよね💦そこからのゲップはなかなか難しいですね、折角寝たのが起きちゃうし…💦
私は、左右5分~10分でさらにミルク60~80だったので飲みすぎかもしれません🙄
満腹中枢もまだ未発達なので、母親である私が調整してあげないとですね✋
難しいですね🌀- 12月1日

さきてい
私も混合です!
1、母乳のあともげっぷさせてます!最近は、すぐにげっぷが出るってことが少なくなってしまったんですけど、少し経つと、げっぷがしたいみたいで、大泣きして、げっぷしてからスッキリって感じになってます!もし、夜げっぷしないで、寝てしまったときは身体を横にして寝かしてました!
2、あたしもその時から4ヶ月くらいまでずっとミルク80ml+母乳10分ずつでした。体重増えているのであれば問題ないと思います!
あーちゃん♥︎∗*゚
回答ありがとうございます!!
そうなんですね😓母乳をあげてると寝落ちしてしまうことが多いですが、なるべくゲップをさせたいと思います💦💦