生後5ヶ月の男の子が自閉症か心配です。抱っこを嫌がったり、目が合いにくい、寝起きにひとりでも平気などの行動に不安を感じています。障害に関する知識があり、夫にも相談済みですが、悩んでいます。
生後5ヶ月の男の子を育てています☺️
最近息子が自閉症なのでは…と思うようになりました。
この月齢では判断ができないことは承知しておりますがみなさんのご意見をお伺いしたいです。
とても気になっているのは以下の3点です。
①最近抱っこを嫌がるようになった
生まれてから抱っこじゃないと寝られない子でしたが、最近ぐずって抱っこをしてもグズグズがとまらず、奇声をあげて暴れます。床におろすとまたひとりで遊び始めることもありますがグズグズが続くこともあり、抱っこしたりおろしたりを繰り返して非常に疲れます。最終的には抱っこで寝つくことが多いです。
②目が合いにくい
遠くからだと目が合いやすく笑いかけてくれることもありますが、近くだと合いにくいです。目が合ってもチラッと見るだけ。見るというよりたまたま目が合ったというような感じ。遊んでる時や添い寝している時に隣にいてもほとんど存在を気にしている様子がありません。授乳時や抱っこでもほとんど目が合いません。
③寝起きにひとりでも平気
スッキリ目が覚めたときは泣かずにひとりでおとなしくしてます。とくに周りに人がいるか気にする様子もなく、目が合っても一瞬でそらされます。
他にも
新生児のころから手足のバタバタが強い
眠りがすごく浅い
じっとしていられない
ベルトで固定されるのを嫌がる
母乳の飲みムラが激しい
身体が少し柔らかい
不機嫌なときに頭や顔を強くかきむしる
あやすと笑うがあやしている人をあまり見ていない
口のクチャクチャや指しゃぶりが激しい
などなど…気にし始めたらきりがないです。
なによりも障害があるかどうかがわかるのはだいぶ先になると思いますが、それまで悶々と過ごすのかと思うと気がおかしくなりそうです。
夫には相談してます。息子に対して違和感は特に感じていないようですが、育児には積極的でもし障害があっても大事に育てようと言ってくれました。
うちの子は障害があるかも、いやないかも…あっても大事に育てよう、いや無理だ…
そんなことをここ最近毎日考えてしまい苦しいです。
障害に関連する仕事をしていたので制度については知識があるので万が一障害があっても何を利用すればよいかわかるのですが、知っているからこそいろいろ考えてしまい苦しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
こむぎ
とくに気にはならないかなと🤔
①動けるようになって抱っこじゃなくて動きたいとかじゃないですかね?横抱きですか?うちも横抱きは嫌がります。
②うちの子も顔が近くにあると他のところ見たりキョロキョロします。
③同じくすっきり目が覚めた時は泣きません
手足のバタバタ、眠りが浅い、ベルト嫌、飲みムラ、指しゃぶりの激しさなど赤ちゃんなら普通のことかなと思います😌
退会ユーザー
おっしゃる通りまだ乳児なので誰にもまだ判断はできません。
実際にこれから障がいがあったなんてことも勿論あり得るので絶対大丈夫だとは無責任に言えませんが、気になってる点も今はそれぞれ個人差のうちだと思います。
はじめてのママリ🔰
①横抱きだったら嫌がることありました!今でも横抱きは嫌がるので抱っこは縦抱きです😊あとは5ヶ月だとだんだん動けるようになってくるので自分で動きたいのかな?とも思いました😊眠いときは未だに抱っこしてもしばらくグズグズしてそのまま抱っこし続けると寝ます👶🏻
②うちも遠くだと目が合いますが近いとあまり合わない気がします!あまり気にしたことはないです😊
③日によりますが、スッキリ目が覚めた時は泣きませんよ👶🏻たまにもっと寝たいのに起きちゃってグズグズするときはあります!
手足のバタバタは最初から今もずっと強めです🤣笑
あとベルトで固定を嫌がったりジッとしていられないのはみんなそうかな?と思います!
母乳の飲みムラもありましたし、身体が柔らかいのも赤ちゃんだからです!
うちは眠いときに頭掻きむしります🥹
そこまで心配しなくても大丈夫だと思います!
はじめてのママリ🔰
長男、次男共に自閉症+中度知的障害ですが、乳児の頃は
抱っこ好きでしたし、目も合いましたし、寝起きに隣に私がいないと泣いて暴れていました😂
読んでいると赤ちゃんでは普通なように思えます。
じっとしていられないというのも赤ちゃんは普通じゃないでしょうか?😭
ベルト固定を嫌がるのも手足を動かしたり寝返りをするようになって身体の動きを楽しんでいる時期なので、誰でも固定されると不快感、違和感はあって当然だと思います。
そして、指しゃぶりも激しくていいと思います😂
手と口を覚えて動かせる楽しさ、これはなんだろう。という時期です。
私は病院に指摘されるまで言葉が出なくても言動行動に不信感があっても疑いませんでした。
心配からの疑いですが、そのような心配の仕方をしていると我が子の良いところが目に入らず、成長を楽しめませんよ。
自分で自分の首を絞めず、気を抜いたらいいと思います✨
ママリ
長男が知的障害のある自閉症で、妹は今のところ自閉症ではなさそうです。
①は、うちは眠い時は2人とも普通の抱っこではグズグズでしたよ😅抱っこ紐か母乳でよく寝てました。
あとは、季節的に暑いということはありませんか?
②は息子は長い時間は見てくれなかったです💦
③は2人とも人がいないとダメでした🤔
私が読んでいて気になるのはやっぱり目が合いにくいところと、奇声出して嫌がるというところですかね😕
おっしゃる通り、言い切れないけれど気になるところはある感じですよね。
こんな早くに気が付いてしまうのは、色々考えてしまって苦しいですよね😢
私も息子が2歳で納得した時はかなり苦しかったので、それがもっと早い段階で気が付けば2歳の頃はもう少し楽だったのかな、とか思います😂
息子の療育にも睡眠障害で0歳から通っている子がいたので、本当につらくて話す相手が欲しければ、療育始めてもいいとは思います。
退会ユーザー
全く気にならないというか、、
うちの子も同じ行動です😂
あゆ
特に気になる感じではないですね🙄
上の娘の時もこんな感じでした!!近くで目を合わせようとすると逸らされました🥺授乳中も目なんてあったことないです😢
気になってしまうとキリがないですよね。お気持ちよくわかります、、、
上の子はそんな感じでも今はコミュニケーションもばっちり取れますしよくお話してくれます🥰だから大丈夫ですよ!!
退会ユーザー
多分多くの赤ちゃんがそんな感じじゃないですかね🤔
個性の範疇な気がします…。
子育てに心配はつきものですが、知識があって返って心配増えてしまってるんでしょうね。
でも、もし障害がなく元気に育ったとしたら
こんな悶々とせずにもっと子供信じて、出来なかったことが出来るようになった時にもっと一緒に喜んであげたらよかった。とか、私なら後悔しそうです。
旦那さんが協力的ならママはどーんと構えて成長待つしかないですかね〜
ネガティブな空気は赤ちゃんも敏感に感じ取りますしね。
ぽにぽに
保育士の資格を持ち、児童発達の仕事をしています!
とても不安になる気持ち分かります。ひとつ気になると他のところも気になりだして収集がつかなくなりますよね。それほど、お子さんのことを大事に思ってらっしゃるんですね😊
気になさっているところを拝見しました!今のところ、大丈夫では無いかと思います☺️ですが、理解されている通り判断はまだまだ出来る年齢ではありませんのでこの先、どう発達していくかはゆっくりと見ていく必要があると思います。
①抱っこをいやがるに関しては、他の方がみんな言われている通り手指や足などが自由に動かせることを理解して体を好きに動かせるようになったきたため動きたがる時期です。寝返りなどはどうですか?寝返りしたりうつ伏せでバタバタしたりお座りが好きな時期でもありますね。私の娘は横抱きが新生児の頃から大っ嫌いでずーーーっと縦抱きです。そういう子もいますので抱っこの仕方を変えたり体を使う様な遊びをしてあげるといいかもしれませんね。
②目が合わない
近くで目が合わないことが多いと不安になりますよね。助産師YouTuberの方がママからの熱い視線に耐えられないから目をそらすって言ってましたよ。間近で見られたりすると一気にいろいろな情報が目から入ってきて混乱したりするので目をそらすことでクールダウンしてるそうですよ。なのであまりご心配なさらず!
③寝起きが良いとの事ですがとても親孝行なお子さんだなと思いました!沢山寝れてスッキリしたってことですし、ひとり遊びができているということなのでいい事だと思います。笑顔でおはようって話しかけてあげていつも通り接してあげるといいと思います。
手足のバタバタ、眠りが浅い、じっとしていられないのも赤ちゃんの特徴ですので大丈夫と思いますよ!
ベルトをいやがるのも、うちの子も大嫌いです!チャイルドシートや、ぎゅっと手足の自由が効かないように抱っこされるのも嫌がったりしませんか?赤ちゃんにも感情ややりたいことがあるので自由に動けなくなるので嫌なんだと思います😅また、窮屈なのが嫌いな子もいますよ。
母乳の飲みムラも遊びのみがある時期ですし、満腹中枢が発達して自分で飲む量を決めれるようになって来たためだと思いますので大変ですがちょこちょこ授乳するという対応でいいのかなと思います🤣
からだがやわらかいことも赤ちゃんの特徴ですね。足がグイーンと顔の方まで持ち上がったり足を舐めたりしますもんね。骨もまだ大人より固くないし腰座りなどがまだだと余計に柔らかいかなと思います。ぎゃくに体が硬かったりすると股関節脱臼の可能性が出てくるし、体のこわばりが強いと逆に自閉症の特性になってきますので柔らかいのであれば問題は無いのかなと思いますよ😊
不機嫌な時に掻き毟るのは手が当たって握ってしまっていたりグズグズすることで体温が上がり痒みが出ているからかと思います。
口のくちゃくちゃは、口で遊んでいるんですよ☺️唇を吸うとどんな音がするのか?感触がするのか?など研究してるとこですので思う存分させてあげてください!指しゃぶりも同様にです!
今後、保育園や幼稚園へ通わせる予定はありますか?
予定があるならば、保育園などで過ごしている様子を保育士がみて気になることがあればお話してくれると思いますし必要であれば療育などに繋げてくれますので大丈夫です!
色々気にしすぎるよりも可愛いわが子を思う存分楽しんで可愛がってあげてください😉
ままりん
ごめんなさい。
うちの子もたいがい当てはまりますよ💦
バタバタしまくるし、固定はいや。バウンサー嫌い、自由がいいのかなー?と考えてます。
抱っこしても置いてもグズグズ。
頭も耳もかいてます。
口もとがらせますし、指しゃぶりもします。口のくちゃくちゃは今離乳食に向けて必要な動きだと思います。
朝は起きて一人でも、見に行くとにこーってしてます。
最近朝まで9時間ぐらい寝てくれるようになりましたが、他は同じです。女の子ですが...,自閉は男の子が多いから気にされてますか??
気持ちはわかります!!でも、定型発達してても学習障害とか他にもいろいろあるので、もう少しだけ肩の力を抜いて、お互い子育てがんばりましょう💦
はじめてのママリ
全く気になりません💦
娘は近くでも目は合いましたがそれ以外全く同じ感じですよ
S
うちもそれくらいの時はそんな感じでしたよー。
今はめちゃくちゃ目合いますしニッコリしてきます。
未だに気分で抱っこ嫌がる時もありますし、寝起き含め1人で気にせず遊んでる時多いですよ。
たぶん普通なので気にしなくてOKです(*^^*)
はじめてのママリ🔰
まだママリ見られてますか?生後5ヶ月の娘が目が合いにくく、じっとしていられないなど状況が似ており心配しています。その後のお子様の状況教えていただきたいです🙇♂️
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😃
息子の様子ですが、正直に言うと発達に関する不安はまだ消えてません😭(周りの子と比べると人への興味が薄め、落ち着きがないなど)
不安にさせてしまったらすみません🙇♀️
赤ちゃんの頃は精神面の成長がゆっくりでしたが、11ヶ月頃あたりからかなり成長したと思います。以前よりも目は合いやすくなりました。こちらを見て笑ってくれることも多いです。私や家族への愛着も出てきて、朝起きても無視なんてことは全くなくなりました😊
真似っこも得意で最近発語も出てきました😊
不安はまだありますが、思っていた以上に成長したので少しホッとしています🤣- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
返事ありがとうございます😭現在の娘の状況が母乳の飲みムラが激しいこと以外ほとんど同じで心配しています😢目のあいづらさや隣にいても存在を気にしてないような感じもとても似たような感じです😣障害があっても可愛い我が子だ大切に育てなきゃと思う時もあれば、娘の違和感を感じる行動をみて あぁわたしは育てれるのだろうか、、、と不安に襲われる毎日を過ごしています😣
息子さんすごく成長されてますね!!ご家族への愛着や真似っこもできて、発語もでてきたのですね!赤ちゃんの成長すごいですね🥹🌟息子さんの成長を聞くことができて希望がもてました😭😭ありがとうございます!- 6月18日
コメント