※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の友達不足で悩んでいる女性が、支援センターに行くべきか相談中。人付き合いが苦手で、子供のために何をすればいいかわからない。

子供の為に支援センターとか行った方がいいんでしょうか😓
子供には友達ができてなくてきっとこのままやと幼稚園の年になるまでできないと思います😥
私が人と接するのが何話せばいいんかわからなくてメッチャ苦手なのと付き合いが面倒なのと話に夢中で目を離したくないのが理由です😂

コメント

deleted user

支援センターは子供のためってより母親の為の場所のような気がします。
なので無理に連れて行く必要ないかと。
未就園のうちは友達0でも珍しくないし、それが発育に与える影響も無いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園って3歳くらいからでしたっけ😅?
    それまで友達0人でも大丈夫なら全然いいんです😊
    って私意見なんですけどね😅
    私はLINEとかなかなか返信しないんです。
    家の用事したいし子供とも接したいし調べたい事もあったりでそうしたら時間も経ってて。
    LINE返さないとかママ友に嫌われるでって言われた事あって😅
    それなら面倒やしいらんって個人では思っちゃうのですが子供がかわいそうなのかなって思ってしまって。

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    公立の幼稚園は2年保育が主流の地域が多いみたいですよ。
    2年だと4歳で入園です。

    • 7月9日
はじめてのママリ

まだ1歳ですし、まだ友達という感覚はわからないと思うので、焦らなくて大丈夫だと思います😊
無理に行く必要はないですよー!
それでも子供同士関わる機会がないのが気になるなら、保育園でやってる一時預かりとか利用してみてはどうですか?
預けるので自分は誰かと話す必要ないですし、子供は園の中で子供同士触れ合えますし😍
お金はかかってしまいますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預けちゃうんですよね😅
    息子と離れた事がなくて心配になります😅
    大人だと硬直はじめしちゃって、子供やとまた違うんですかね😅
    焦らなくていいなら幼稚園とか3歳になるまで接してあげたいです😅

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

別に幼稚園入園まで友達いなくても問題ないですよー。
うちの子、友達らしい友達いなかったけど幼稚園で沢山お友達作って来ましたよ😊
1歳くらいならまだ並行遊びだし、ママがしんどい思いまでして行く必要ないと思います。

deleted user

うーん、支援センターは母親のためっていうのがメインですが

子供の実はこういうのに興味があった!っていうのを発見できることが多いですね🙌🏻
おもちゃの数がものすごくたくさんあって消毒のためにない時は「自分で先生にくるくる貸してください」って言いにいってきなーと声かけをして勿論そこまで話せないので先生は私が息子に声かけたのに気づいて奥から持ってきてくれますが最後の「ちょーだい」は言える子なら言えるように諭してくれるし、自分が欲しいものは自分で親から離れて親以外のと大人の所へ取りに行くっていう経験もさせてもらってます!

うちの子が良く行く支援センターに子供が昇り降りしやすい高さで造られた3段くらいの階段がある遊具があり自分で階段を補助なしで降りれたのが支援センターででした。

まだお友達とも遊べませんが、物の取り合いの経験はやはり保育園に通ってないなら支援センターや同年代の子供の関わりがなければ中々出来ないかなーと感じます!

母子共にお友達作りというより、社会経験を積ませる場だと勝手に思ってます!

はじめてのママリ

行かないことによるマイナスは無いと思います!

ただ、行くことによるプラスは私はすごくあると感じています😊

やっぱり他の子からの刺激ってすごく良い影響を与えてるなあと実感しています。我が子はまだ0歳ですが、寝返りもずり這いもハイハイも他の子から刺激をもらっていたように感じます。

何事も経験させることが大切だと思うので、たくさん刺激を与えたくて通っています。

もちろん、行かなくてもぜーんぜん問題ないでず、行ったら行ったです良いこともあるなって考えです👍

はじめてのママリ🔰

1歳0ヶ月なら行っても子供同士で遊ぶとかないので行かなくて問題ないですよー。

3歳くらいまでは「平行遊び」といって、子供は同じ空間にいても別々に遊んでいて仲良くなるとか一緒に游ぶとかはないそうです。

ただ、うちの子は1歳半くらいから同じ1歳の友達の子に興味を示して追いかけっこしたり、お店に行くと少し年上のお姉ちゃんに着いていって関わりたそうにしたりし始めました。
もうすぐ1歳8ヶ月ですが今日は公園で他の子が遊んだりしてるのを楽しそうに眺めたり、他の子が滑り台できると手をパチパチしたり、他の子と関わることを楽しんでいるし、刺激をたくさん貰っているので、他の子と関わることは成長によい影響があるなと実感しています。

支援センターや公園に行っても子供同士が接触しなければ親同士話すこともありませんし、子供同士が接触することがあったとしても注意したりお礼言ったりする程度で会話しない人もたくさんいるので、そんなに身構えなくていいと思いますよ!

       チョッピー

幼稚園とかの催し物はオススメかもしれません。月1くらいであったりしますからみてみたら良いと思います、幼稚園選びの参考にもなりますし、、多少子供がぶつかっても支援センターとかよりは相手の方も優しいですし…

はじめてのママリ🔰

ご自身の友達の子供と遊ばせたりとかでめ良いんじゃないですか?

子供2人いますが支援センター1回も行ったことないです💦

Thainyan

支援センターはママが子育ての情報を集めたりママ友作ったり、ママメインの場所だったなぁと思います😊

親がこの子と仲良くなって欲しいと思っても、子供は自分の友達は自分で選ぶのだから行きたくなければ行く必要はないかなと思います😃

保育園とか幼稚園入った後に実際に遊ぶのは、園の友達中心になりますよ😉