

退会ユーザー
まわりの4歳差見てるとあんまり楽そうには見えないですが…上の子の構ってとか赤ちゃん返りとか注目して欲しい願望が毎日かぁと思うと…😂💦
きっとどの年齢差も大変なんだろうなぁとは思います…

穏やかでありたいママ
私も4歳差育児が楽だとは思えないです。
上の子は体は大きいし、体力もあるし、しっかり自分の考えもあるし…
下の子は日中寝てくれないと休む時間全くつくれないですよね。
何歳差でも大変さの種類が違うだけで大変だと思います😢

ママリ
ありがとうございます!
退会ユーザー
まわりの4歳差見てるとあんまり楽そうには見えないですが…上の子の構ってとか赤ちゃん返りとか注目して欲しい願望が毎日かぁと思うと…😂💦
きっとどの年齢差も大変なんだろうなぁとは思います…
穏やかでありたいママ
私も4歳差育児が楽だとは思えないです。
上の子は体は大きいし、体力もあるし、しっかり自分の考えもあるし…
下の子は日中寝てくれないと休む時間全くつくれないですよね。
何歳差でも大変さの種類が違うだけで大変だと思います😢
ママリ
ありがとうございます!
「寝ない」に関する質問
自分の不眠の症状と下の子の夜泣きが重なり2~3日全然寝れてなくてピリピリしてしまいました😭 睡眠不足だとほんとにキレやすくなってしまって、実母や夫にもキツめに言ってしまいます🥲 でも誰も夜中の対応してくれないし…
2人目育児の質問です! 上の子が3〜5歳くらいでママトじゃないと寝れない場合。 新生児が生まれてから寝室は家族みんな同じにしてました?それとも分けてましたか? なんとなく思っているのは。。 1 全員同じリビング…
【寝ない3歳児】 2歳前くらいから寝るのにほんとに時間がかかります。基本23〜0時に寝ます 21時前には寝室に移動し、電気を暗くしますが寝ません。 おやすみ絵本も効果なし。 朝は7時には起きているのですが、起床時間を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント