
妊娠中に火傷をして水ぶくれができました。破けてしまった水疱の処置について、軟膏を塗った方が良いか、自然治癒で大丈夫か、細菌感染の影響について知りたいです。
妊娠中の火傷についてです💦
昨日天麩羅を揚げていて油がはねて
肘を火傷してしまいました😭
今日の朝、少し水ぶくれができていて、アズノールを塗ってガーゼの上に防水フィルムを貼りました。
先程お風呂から出てフィルムを剥がしたらたぷたぷに水疱が大きくなっていました💦
保護する前に擦れて1番大きな2センチほどの水疱が破けてしまいました…
消毒をしてガーゼ、フィルム保護したのですが
軟膏塗ったほうが良かったか…
保護したら痛みはそれほどではありません!
自然治癒で大丈夫ですかね??
細菌感染するとどうなるんでしょうか?
- ママリ(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント

さく
油だと高温なので、見た目より重症ということも考えられますよ。
なので、できるだけ早めに皮膚科受診して抗菌薬入の混合薬とか処方してもらった方が良かったかもですね…💦
細菌感染と言っても重症度がありますから、酷いのは緑膿菌の感染の様ですね。
薬剤耐性があり、治すのに厄介なようです。
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなのですね😨急に怖くなってきました…
明日通院に行ってみます😭