※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

9ヶ月半の娘がお昼寝について悩んでいます。バギーでお散歩行くとき、お昼寝させるかどうか迷っています。お散歩後にすぐ寝てくれると理想的だけど、実際はうまくいかないようです。


9ヶ月半の娘がいます👧

近い月齢のお子さんいる方で
バギーやベビーカーでお散歩行くよって方は
お散歩でお昼寝させるイメージですか?
それともお散歩してきてお昼寝のイメージですか?🤔
※降ろしても起きない子は除きます!

基本的には車移動なので
チャイルドシートなら寝ちゃっても
家の駐車場で車の中にいたりするんですけど
いまは訳あってしばらくバギー生活です😅

午後のお昼寝前にちょっとぐずったりするので
車の時はその時間、買い物に行ったりして
少し時間潰ししてたんですけど
バギーだと寝たら困るなあと思って💦

半年頃からよほど眠くない限り
カートから降ろすと起きちゃって
そのまますぐには寝なくて🥲

バギーで寝かせておくにしても
家の玄関まできてもこの季節暑かったりするし
玄関の前に階段あるのでバギー担いだら
それこそ起きそうです😂(笑)

いい感じにお散歩してきて
帰ってからすぐ寝てくれたら理想だけど
現実そう上手くいきませんよね(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

お散歩して帰ってきて昼寝します☺️
娘もおろすときに起きちゃうので帰る直前に寝そうな時は声かけたりして寝ないようにしてます笑

帰るまで30分近くある時はそのままベビーカーで寝させて帰ってくるときに起こしてます!というか玄関が近づいたら何故か起きます😳 笑

ただ最近逆にベビーカーで寝てくれなくなり、3時間とか4時間経ってても外を見るのが楽しいのか寝ないので、移動時間で寝てくれーー!て思う時もあります😂😂

  • ぴぴ

    ぴぴ


    いい感じに寝て欲しいけど上手くいきませんよね🥲💦
    確かに寝ちゃったら買い物とかで時間潰すのがいいですね🙃✨

    • 7月8日