妊娠中の不安や悩みを抱える投稿者さん。赤ちゃんへの愛情が伝わります。共感やアドバイスを求めています。
誰に相談したらいいのか分からず、ここで気持ちを吐き出させてください。
マタニティブルーなのかもしれません。
産休に入り旦那以外の人と会話することも無くなりました。涙が止まらない、倦怠感、眠気、寝不足、食欲不振。。
気持ちが落ちると、自分の存在意義も分からないし本当に産みたいのかも分からなくなりました。
でも、胎動を感じるとこんな気持ちになってごめんねってお腹の子に思います。
こんなんで産後大丈夫なのかと不安になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妊娠中は心と身体に様々な変化が起こるため、不安定な気持ちの日があった方も多いのではないでしょうか。
投稿者さんは色々な不調に悩まされながらも、お腹の中の赤ちゃんを大切に想っていることが伺えます😊大変な時期かと思いますがご自愛くださいね。
ぜひ、同じような悩みを抱えてるママからの共感メッセージや同じような悩みを乗り越えた先輩ママからの心強いアドバイス・寄り添いのメッセージをいただけると嬉しいです🍀
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
くみ
私もよく産後鬱とか聞くけど、出産前のほうがわりと情緒不安定でした!けど、生まれたらまぁ可愛くて可愛くてお世話忙しくて。笑
出産前だとお散歩がやはり気分転換になってよかったです☆しんどいけど。夜はまた謎に泣いたりしてたけど、ホルモンがわるさしてるのかもですね
はじめてのママリ
マタニティブルーありますよね。私も同じ感じでした。妊娠中、思ったようなキラキラなマタニティライフでもないですし。コロナ禍で気持ち的にもキツイですよね。不安も付き纏います😭
あまり不安定なら、見てもらっている産婦人科で相談してくださいね!産んだら大変なところも沢山ありますが、可愛いところもたくさんです!もちろん、思ったような育児ではないかと思います。でも、相談できるところがある、話せる人がいるだけで違うと思います。産婦人科で早めの相談がいいかと思います。ここでも沢山同じ境遇の人がいます。吐き出しましょう!でも、行き詰まったら専門家が1番です😌
ポッチャマン
私も旦那のこと好きすぎて、
もうこんなふうにゆっくりできないのか〜と考えたら、泣けてきたときあります😭
二人目のときももっと上の子供と遊んどけばよかった😭
ってときありました😭
懐かしいです…😭😭😭😭😭
今となっては旦那にイラ、なんですけどね😂
-
ポッチャマン
なんか、場違いな感じですみません。
上記はあくまでも私のときはとしてお聞きしてください。
コロナ禍でなかなか一人きりになりがちですよね。保健センターや周りの方に頼ってくださいね- 7月19日
生チョコ
気持ちよく分かります。
産む前は辛くて仕方なかったです!
でも産んだらめちゃ可愛くて産んで良かったと思いますよ
^ ^、ただ産んだばかりの時はまだ寝不足でしたが。。
今は頑張って良かったと思います^ ^
子供は天使ですよ!
二児まま
私も一人目妊娠中にまさにマタニティブルーになり、普段は絶対言わないのに朝から仕事に行かないでとか大泣きして旦那を引き留めたり、それに応じてくれなかったら旦那の枕にハサミをぶっ刺して泣きながら叫んでいてとにかく気持ちの起伏が激しかったです。。でもそういう苦難を乗り越え、かなりメンタルは強くなりました。母親になり責任感がグッと出てきますので当たり前かと思います。母親になったお母さん達はほとんど経験しているんではないでしょうか?
大丈夫ですよ。みんな同じです😊
私も二人目育児奮闘してます!なんとかなる!頑張りましょう✨
はじめてママリ🔰
分かります😢
私もそうでした。。
望んでできた子なのに、私ママになれるのかな?と不安に押し潰されてしまいそうでした。
YouTubeで、【私があなたを選びました】と言う絵本?なのか動画があります。
それを見た時涙が止まりませんでした。よければ見てみてください!
頑張って産んでこの子に会いたいなとパワーになりました!
妊娠中落ち込んだ時、陣痛中、何度も見ました☺️
あと、不安で怖くなった時に、1番側にいてくれるのはこの子だと思うと、本当に心強くて愛しかったです。
産まれても、今で押し潰されそうな不安がふとおこることもあります。でも、妊娠中とは違います!可愛い笑顔に癒され幸せいっぱいです😊
最初は大変かもしれませんが、落ち着いて余裕が出てくる時が必ずくるので頑張って下さい✨
ぽん
大丈夫。不安があっても赤ちゃんが徐々に自然と私たちをお母さんにしてくれますよ。
今は大きな環境の変化の中で戸惑っておられると思いますが、今のご自身の気持ちに気づいて向き合ってることは既にお母さんへの一歩なんだと思います。
生まれてからも不安があれば、病院や自治体に遠慮なく相談しましょ。
私も試行錯誤、泣いたり取り乱したりの連続で今もお母さん修行中です😊
かな
ホルモンのバカぁ〜(*ノД`*)・゚・。
ってなりますよね…
全てはホルモンのせい、そうホルモンのせい…。
はじめてのママリ🔰
普段そんなに落ち込まない性格なんですが、出産前は色んな事に対して不安になるしそんな事無いのに急にどうして、私だけみたいな疎外感のような感情もありました。ホルモンって凄いとおもいます。でも保健センターや母親学級とかオンラインでもいざ受けてみると意外と冷静に自分と向き合う時間が出来てまだ頑張れそうって気持ちになれるので専門の人達に頼るってけっこう大事だと思います。今は産前、後鬱ケアのシステムも色々あるのでメンタル心配であればかかりつけの産院の助産師さんとかに相談とかでも良いと思います。赤ちゃんも大事ですけど母体あっての赤ちゃんです👶何度でもまだ頑張れるっていう小さな励みが徐々に心の筋肉になっていくんで頑張って健康なら赤ちゃん迎えて抱っこして下さい。
ばぶ
私も仕事に行かなくなってから、身体的にも精神的にも楽になるはずが、自分の存在意義がわからなくなり不安になったことが何度もありました。
仕事大好き仕事人間だったからかなと思います…
YouTube見ても出産のことばっかり見てしまい、子供ができるのは嬉しい反面「私今日妊娠出産のことしか考えてない…」と思ってもう社会に戻れないかもと不安になりした😂
かと言って仕事のことも何故か集中して考えられないので、コンビニでクロスワードやナンプレ等買ってきてひたすら机に向かって解いてました😅
これが意外と集中できて、疲れるまで頭使えて気持ちがスッキリしました…
人によるかもしれませんが、よかったらお試しください🙇
もうお腹で1人育てているんだから、素晴らしいことです。
はじめてママ
私もマタニティブルーになりました🥺
特に産休が初の緊急事態宣言真っ只中で、本当に旦那としか話しませんでした😢
気が滅入りますよね💦
産後も産後で最初こそ慣れない育児に大変さを感じて落ち込んでる暇は無くなりましたが、やはり慣れてきた3〜4ヶ月の頃はまた精神的にしんどくなりました💦
産後うつだったのかなって今思います😅
10ヶ月の時あたりから動き出した我が子に自宅保育の限界を感じ外に出るようになりましたが、ママ友さんもでき本当に精神的に楽になりました✨
情緒不安定になりながら妊娠生活を送り育児してる人、たくさんいると思うのでどうか責めないでくださいね😊
リカちゃん
大丈夫だよ
あなたは1人じゃない。
まみ
凄くよく分かります!!私も全く同じでした😁
毎日毎日ギャンギャン泣く私の相手する旦那も疲れ果ててました😅
泣きながらでも、不安を抱えながらでも大丈夫です☺
時間がどうにかしてくれますよ😊💕
一応ですが、どんな気持ちになっても命を絶つことだけは絶対にダメですからね!!
それこそ後悔しますから。
おにぎりまる
わかります。私は一人目の妊娠のとき、わりとずっと悲しくて、よく泣いてました。
上の子が5歳くらいのとき、
わたしはおかあさんが泣いてたから
はやくあいたいなっておもって、わらってほしくてきたんだよ。
って言われて、胎内記憶ってあるんだな...と思いました。
泣いてもいいし、落ち込んでいいと思います。ただ、自分の体とこころを大切に労ってあげる時間も作れたらいいと思います。私には足りなかったと思うので。
もう少しそういう時間も持ててたら、そういう余裕をつくれてたら、お腹のなかから、娘にそんなこと思わせなかったのにな、と少し後悔しています。
元気な赤ちゃんに無事に会えますよう、祈っています。
助言の声
みんなで支えあって乗りきりましょう
POLE🔰
わたしもありました!「妊娠してよかったのかな?」「コロナになったらとうしよう」とか。でもいざ産んでみたら「産んでよかった!」って思えました!
妊娠中はコロナでどこにもいけずよく1人でピクミンしながら散歩に行ってました!
初めてのママリ🔰
主様のお気持ち、わかります。私も同じような期間がありました。
繁忙期に産休に入った申し訳なさ、健康に生まれてくれるのかという不安、反対に出産の痛みへの恐怖、自分の体がどんどん変化してちょっとした行動がしづらい煩わしさ、胎動で不眠、その他諸々……。
何よりも、理由のない不安はどうしようもありませんでした。
私はオンラインや電話でできるカウンセリングを探して利用していました。お話を聞いてもらうだけで心が少し軽くなる時もありました。
なんの解決にもならず申し訳ないですが、おそらく妊娠出産独特な症状かと思います。いろんな人を頼って、少しでも気持ちが軽くなることを祈っています。
コメント