保育園入園のメリット・デメリットや、育児と仕事のバランスについて悩んでいます。低月齢で入園した経験を持つお母さんの情報が欲しいです。
お子さんを4ヶ月強で保育園に入園させられた経験のあるお母さんいらっしゃいますか?😌
なにかメリット、デメリットありますでしょうか?
いま懸念しているのは、夜泣きなど起こり得る月齢などで仕事と育児のバランスが取れるかどうか。
自身の寝不足などによって仕事に支障を来さないか(営業職であり毎日運転します💦)
上の子は1歳と同時入園だったので低月齢で入園させられたお母さんのメリットやデメリットなど何でもいいので情報があれば嬉しいです💓💓🥰
- えまお(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
(^O^)
私は4ヶ月から上の子を保育園に入れました。
離乳食もアドバイスくれてすんなりでしたし、トイトレもすんなりでした。
社会生活にも早く慣れることもあって、人見知りはほとんどなかったです。
デメリットは特に感じませんでした。
夜泣きは毎日してて寝不足でしたが、慣れてしまえば大丈夫でした。
はじめてのママリ🔰
姉妹とも4ヶ月入園です😊
うちの子達は夜泣き、なかったです💦寝不足はありますが、仕事に支障をきたすことはなかったです(医療職)。
メリットは人見知り前なので、離れるときに泣くことが全くなく、母子ともにそれぞれ社会に馴染みやすいこと。
離乳食も保育園側からスケジュールを出されるので、それに従って進めるだけなので、自分で進める負担がないこと。
お友達が母子ともにたくさん出来、育児の相談もプロの先生方にいつでもできること。
早期復帰なので、キャリアが続けられ、収入が安定すること…でしょうか。
デメリットは、おっぱいトラブルぐらいです!
母乳を2人とも1歳半頃まで続けたので、最初差し乳になるまでは職場で搾乳してました😊
-
えまお
夜泣きなかったなんてなんて素晴らしい御姉妹❤️❤️☺
やはり社会に馴染みやすいのですね😆🙌🏻
素晴らしい。
離乳食、保育園側からスケジュール出してくれるんですね。
私長男のとき四苦八苦してたのでそれは助かりそうです。
そうなんです、早期復帰考えておりキャリアも優先したいですが躊躇してる部分もあったので迷ってたんですが、預けたくなりました😭☝🏻❤️- 7月9日
-
えまお
ちなみに、おっぱいは、預ける前、帰宅後にまたあげてた感じですか?
私いま完母ですがそれが心配で昨日から哺乳瓶でもミルクを1日1回くらいあげようかとおもって練習し始めました。- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
復帰したては、おっぱいは朝7時、帰宅後すぐ18時、寝る前21時前、夜1時、4時にあげてました!
段々ご飯が始まって、10ヶ月頃は朝5時頃と寝る前だけになり、1歳以降は夜のみの睡眠導入のため程度でした😊
預ける前は不安や、寂しさで毎日私が泣いてましたが、預け始めたらメリットばっかりで、何より娘が先生方や友達にみんなの赤ちゃんとして愛されて育ち、楽しそうで、次女も迷わず4ヶ月から預けました♥️なるようになりますよ!素敵な園に巡り合えますように✨- 7月9日
-
えまお
とても詳しい情報を本当にありがとうございます❤️
助かります🔆
預けたときのイメージが具体的に湧いてきました!!
おっぱいの間隔も段々と狭まって来るのですね🤱
そうですよね、寂しさや不安で泣きそうになります💦
でもゆーさんに教えていただいた情報で安心できそうな気がしています。
ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)- 7月9日
my
5ヶ月はいる前に保育園入りました!
次男です。
人見知りもなく泣くこともなく、夜泣きもなく順調でしたが、
やはり、いろんな菌はもらってきました。風邪もしょっちゅうだし、胃腸炎にもなりました。
ただ保育園での刺激は大きいなって思います!
ちなみに1歳なった頃からようやく人見知り始まってしまいました😂
-
えまお
回答ありがとうございます♥️人見知り、夜泣き、泣くこともなくって素晴らしいですね🥹🥹
やはり菌は小さいうちはもらってきますよね💦
耐性もそのうちつくのでしょうが、、、
色々と参考になりました🔆- 7月9日
えまお
回答ありがとうございます❤️❤️
離乳食もトイトレもすんなりとは素晴らしすぎますね☺✌🏻
たしかに人見知り前に預けるのではやく社会に馴染めそうですね。