※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月検診で、体重8.3kg。医師から重たいと言われ、寝返りが難しいかも。ミルク量について相談中。

4ヶ月検診行ってきました!
体重8.3kgで、
👨‍⚕️重たいねぇー悪いというわけじゃないけど、これだけ重いと寝返りとかもなかなかできないかもねー
とのことでした🥲
実際首すわりもあと一歩という感じで…

身長も高いし、産まれたときから大きいし、まぁいいかなぁーと思ってましたが、少しミルク減らした方がいいですかね?😭
完ミでつい最近まで160×6=960、2日前から180×5=900にしました!

コメント

deleted user

曲線綺麗なので問題無いと思います😌
うちの子たちも4ヶ月健診の時、背が高くて体重重くて、かなり月齢上に見られてましたが、曲線に沿って綺麗に大きいし、この時期は小さい方が問題だし、全然大丈夫!はなまる!と言われましたよ👍🏻
上の子はたしかに寝返りは5ヶ月後半でしたが、その後あっという間に色々やりだして10ヶ月入る前に歩いてましたし、下の子は同じくらい重くても4ヶ月健診の時には寝返りしてました😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちもかなり月齢上に見られます😂
    え、まだ3ヶ月?!みたいな(笑)
    私も先生にそう言っていただけたら安心できたのですが、なんとも濁した言い方で…😅
    寝返りなどは本人のやる気もありますよね!😊

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

うちは身長は成長曲線内だけど体重は出てました(笑)
4歳くらいになるとずいぶんほっそりしましたよ!(^^)寝返りも歩くのも少し遅いかな?くらいでしたが運動神経はよくかけっことかでも1番です。
気にしなくていいと思います🥺

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なにか注意されましたか?🥲
    うちは上2人も身長成長曲線ギリギリなぐらい背が高く、でも体重は真ん中ぐらいで細いので、この子だけおでぶちゃんになっちゃうのかなぁと思いましたが、ほっそりしてくれるのを期待します🥺
    運動神経良いのいいですね✨

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注意されませんでした!指導方法は市や医者によりますよね🤔
    うちもミルクだったのでそのせいかな?とは思いました。でもよく飲んでたので減らすのはむりでした🥺

    • 7月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    医師によって様々ですよね💦
    確かに減らすのはうちも無理かもです😂💦

    • 7月8日
まめのん

長女は4ヶ月検診で63㎝/7.7kgでした。グラフはいつも身長が平均真ん中、体重は上ギリギリでした。完母なのにぷにぷにでした…笑

寝返りは4ヶ月なった日にはマスターしていて、そのすぐ後に寝返り返りもできてました😊

3人育てて身長も体重もバラバラですが、本人のやる気次第なので成長もバラバラです✨なのでミルクも今の量で合ってるなら減らす必要無いと思います☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    確かに成長はバラバラですよね!
    完母だとちゃんとでてていいお乳✨になるところ、ミルクだと完全に親が飲ませすぎ…になる気がして😥
    このままで様子見していこうと思います😊

    • 7月8日
  • まめのん

    まめのん

    性格によっても成長の差ありますし、まだ4ヶ月なら全てがこれからですもんね💕

    完母の私からしたら、決まった時間・量を飲ませるミルクすごいな〜と思ってます🙏母乳は欲しがるだけ飲ませて!と言われてたので本当に常におっぱい飲んでて母乳に頼り切な育児してました😥笑
    成長曲線とても綺麗なので飲ませすぎとか無いと思います〜✨

    • 7月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そう言っていただけて安心しました🥺✨

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

子供2人が4ヶ月の時、おなじような感じでした。しかし、その後からあまり体重が増えなくなり、スマートに。特に離乳食始まってからは、よく食べるけど増えなくなりました。

そんな重たい体でも、一人目は生後2ヶ月で寝返りして、9ヶ月で歩きました。二人目は4ヶ月で首すわり、生後5ヶ月で寝返り、6ヶ月で寝返り返り、8ヶ月でおすわり、9ヶ月でつかまり立ち、1歳で歩き出しました。個人差は大きいと思います。
細くても1歳半まで歩かない子もいたし、それぞれみたいですね。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    このままのペースでいくと一才になったらどうなるの!?と思っていたので、緩やかになることを願います🥺

    • 7月8日
deleted user

うちの息子も4ヶ月と2日の健診で身長71cm体重8800gあってどっちも曲線はみ出てました😂
3歳の今もずーっとクラスでもダントツの大きさです🥲
大きいけど首座りも寝返りも歩くのも早かったですよ🙄

身長と体重のバランスいいので気にしなくていいと思います!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    身長も高いですねー!✨
    重さはあまり関係なく、本人のやる気次第なんですね!😊
    気にしないようにします!✨

    • 7月8日