※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2週間実家に帰ってきて、汚いものを触ったり舐めたりしてしまい、衛生面で心配しています。今後も同じようなことがあるか心配で、免疫をつける努力をしています。気にしすぎでしょうか?

もうどうしようもない事なのですが、
2週間実家に帰ってきてますが、
なんでも触りたい時期で汚いものばっかり触って
しかも舐めたりしてました😭

お風呂の洗剤の底一瞬舐めてすぐ取ったけど見たらカビ生えてたし、
バスマット毎日洗ってないのにそこ裸で座ったり(うちは毎日洗うから余計気になる)
ストック置きの中で調味料出したり入れたり夢中で遊んでた、でもそこの奥までは掃除してなかったみたいで虫の羽落ちてて鳥肌立った🥲

家だと汚いものないからそれダメ!とか言う事もなくて油断してた😢

絶対変な菌取り込んだ😭
ショックすぎて帰ってきた私を悔やんでます🥲

公園とか言ったら石とか舐めちゃうし、
同じような事か、、
この先もっと色んな物舐めるよね。
免疫ついたって事にしようって思うよう切り替え頑張ってます😑

私気にしすぎですかね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

気にし過ぎですね😂😂
変な菌ってなんですかね😂
大丈夫です🙆‍♀️
強くなってもらわないと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしすぎですよね😂😂
    きっと強くなってくれますね😍

    • 7月13日
deleted user

私も実家にいくと、うわー!そこはばっちい!やめて!触らないで!寝ころばないで!いやー!!と内心思うことばかりです😂

でも、まぁ私も兄弟もここで育って普通に大人になってるし…と我慢してます笑
汚さより実家でダラダラしたい気持ちが勝ってしまいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂
    本当ダラダラさせてもらえるのでそれよりも感謝って感じですね🥲💕

    • 7月13日