※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那がお金を貯めるために節約したいと言います。それは子供のためにな…

旦那がお金を貯めるために節約したいと言います。
それは子供のためになりますし大切なことです。
まずは、私がお菓子を買いすぎるところ(月にチョコ4袋、アイス5カップ、コンビニスイーツたまに)、
そして自分に洋服(5000円程度)を買うのが無駄と
指摘を受けました。育児ストレスで息抜きにお菓子を食べることは以前伝えており彼もタバコを吸っているので理解があると思い、私自身そんなに大金になることじゃないので大丈夫だと思っていましたが、お菓子にお金を使うことが不満だそうです。でも育児ストレスで息抜きに食べてるから不満じゃない禁止にはしないとも言われました。言っていることが矛盾していました。洋服も元々好きで以前は毎月1万以上買っていましたが今は我慢して控えています。5月は1着も買いませんでした。それでも不満になったそうです。服を買う時に相談もしていました。
以前決めた事や許してもらったことがどんどんダメになっていると感じました。
逆に旦那は子供が生まれてからも、タバコやめると言いつつ辞めてないですし、パチンコ週1(これはストレス発散のために許しました)、ゴルフ続けています。私のお菓子洋服よりタバコ、ゴルフの方がお金かかります。
私ばかり我慢するのはフェアじゃないよね?節約のためにお菓子辞めてって私に言うならタバコやめれる?お洋服やめてっていうならゴルフやめよう?一緒にやめて頑張ろうと伝えるともういい。という感じになります。伝えても無駄と言われます。
育休で、収入がない私がお金使うのが許されないのでしょうか?なんだか息苦しいです。やめたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

貴方が何も気にせず働けるのは私がいるから。
私が家事育児をして毎日生活ができるのは貴方がいるから。
だから、私が辞めるなら、貴方も辞める。
それでも不満なら、私も働くから家事育児を全て半々にしましょう!と伝えましょ笑
送りは私、お迎えは貴方的な笑

はじめてのママリ🔰

お小遣い制にしたらどうですか??
読んでいる限りでは毎月1万円あればみなもさんは満足じゃないですか??
旦那さんも毎月1万円のなかでタバコ、パチンコなど好きにすればいいと思うんです。私はパチンコもたばこも経験なくて相場わかりませんが、娯楽に使う分はお小遣いから使いましょう、おやつもお洋服も娯楽なのでその範囲にします、タバコもパチンコも娯楽ですよね?で。ゴルフに行きたきゃお小遣い貯めて行けと言います笑笑

はじめてのママリ🔰 

パチンコやめたらいいと思います〜笑
まぁ元々私も打つので良くわかるんですけどね😂
週一じゃなく月一でもよろしいかと🤔
お洋服の5千円じゃ軍資金にもなりませんし、それなりに使ってるでしょ?という話ですよね笑笑

タバコも禁煙外来行きましょー😓
無理ですもの、辞めるの。
私1日2箱、夫は1日5箱吸う人でしたが2人目妊娠時に私はつわりで、夫は禁煙外来に行き、3ヶ月で辞めました。
3年半経ってます🙋‍♀️
単純にタバコ500円を1日1箱吸うのとお菓子で考えれば全然金額違うんだから文句言うなとw

働いてないのは誰の子を産んだからなのか自覚を持てって話ですかねぇ?

deleted user

お菓子くらいいいだろって思います。
じゃあ私はお菓子やめて育児家事に専念して息抜きもしないから、あなたも息抜きのパチンコやめて?
子供産まれたらタバコ辞めるって言ってたのはどうしたの?
お菓子、アイス、コンビニスイーツ、まとめたって2000円いくかいかないかでしょ。
あなたのパチンコ1回分にもならないでしょ。
節約しようって人に言うなら
まず自分からしなよ。って言います笑

はじめてのママリ🔰

旦那さま、幼稚ですねー。

家計簿の予算決めるのはどうですか?
で、それぞれお小遣い決めて、お小遣いの使い道には口出ししない。お互い。

deleted user

お互い我慢が必要なんじゃないですか?

旦那さんが無駄だと思うところ
してきされたのなら
こっちの無駄だと思うところを
紙にあげて、月いくらと!金額まで
書いたて、話し合います!!
ゴルフ代、〇〇円
タバコ代〇〇円
パチンコ〇〇円

こっちも、服代月五千円(買わない月もあり)
おやつ〇〇円!

って書いて、話し合ったら
わかりやすいと思います!

でも、赤ちゃんが小さいと
私もお菓子ばっかり欲してました!
今はそういうのは無くなりましたが
やっぱりストレスがいろいろあるんですかね😅

ママリ

私もお小遣い制にしてお小遣いの範囲は文句言わないようにすればいいだけだと思います🙆‍♀️

私は専業主婦ですが旦那と同じ金額でお小遣い制にしてます🙌

働いてないからお小遣いくれないって言われたら、じゃ働くから保育園の送り迎え、子どもの体調不良での病院やお休みなど平等にやれよっていいますね👍

はじめてのママリ🔰

そもそも有るお金を減らさないで置こうという考えより

どうやったらお金が増やせるかを
お二人で考えるべきだと思います

増えればそんな小さな争い事無くなります。

むーむー

パチンコやっててタバコ吸ってる人にはまずは自分をなんとかしたほうがいいと思うよ😅
自分に厳しくしてからにしてって言い返していいと思う😅