
コメント

らいおんちゃん
どっちが正解とか無いと思いますので
お母さんが楽な方でいいと思いますよ。
私はすぐに駆け寄ってしまうタイプです。
ギャン泣きモードにすぐなる子でしたので😢

みみ
私はわりと泣かせてました😂
ギャーギャー泣くほどではなかったので😭
-
ママリ
双子ちゃんなんですか!?
私も数分放置したりして
様子見たり泣いてる時は別室にいたりしてます😢- 7月8日
-
みみ
言い訳になりますがかまってる暇がないって感じでした😂
お母さんの性格にもよりますよね🥲- 7月8日

退会ユーザー
ちょっと待ってね〜!と言いながらめっちゃ放置してます😂
泣くたびに寄っていってたら家事できないです🥲泣
-
ママリ
ほんとに何も出来ず😢
ただ一日家事を何もしない日などは
一緒に遊んであげたりしますが一日中一生は辛いので別室に30分居てみたりしてひとり遊びさせてたり泣かせてたりしてます😢- 7月8日
-
退会ユーザー
ほんとわかります😢ずっとグズグズする日ってありますよね😔
そーゆー日は家事とことん休んで娘さん優先でもいいと思いますよ😢
ずっと泣き声聞いてると自然に病んできますし😂
あとはお散歩行ったり、子どもが好きそうな動画とか見せたりですかね?🥺🥺- 7月8日
-
ママリ
そうですね😢
今日動画見せたり少し外でたりしてみます😢- 7月8日

もいもい
私は最初泣いてても何もしませんが、本格的に泣き始めたら抱っこしに行きます😂
多少泣いていても大丈夫ですし、鳴き声がストレスならすぐに抱き上げて大丈夫だと思います🙆♀️
気持ちが楽な方でいいと思いますよ😊
-
ママリ
今日一日中泣いてるんです😢
もう疲れ果ててしまって😢- 7月8日
-
もいもい
泣き続けてる日は私イヤホンして音楽聴いてました😂
やっぱり泣き声は聴き続けると頭が痛くなるので少し聞こえなくするのもいいと思いますよ!
疲れちゃいますね💦
お外にお散歩などちょっと気分を変えるといいかもしれません😊- 7月8日

退会ユーザー
バウンサーに乗せて、話しかけながら色々やってました笑
あとミニオンの笑い声流すと泣きやみました笑
ママリ
そうですね😢そのお言葉安心します😢
うちもギャン泣きして少し放置したあとすぐ機嫌は治るのですが泣くのが早くて
それだけで!?ってイライラしてしまいます😢