※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が赤ちゃん返りで悩んでいます。お姉ちゃんになるプレッシャーを感じさせないよう気をつけています。アドバイスをお願いします。

娘が昨日寝る前に
赤ちゃんが産まれる戸惑いからか
赤ちゃん返りなのか


お兄ちゃん、お姉ちゃんが欲しかったの!
お兄ちゃんお姉ちゃんに抱っこしてほしいの!
なんでみんなお兄ちゃんいるのに、〇〇ちゃんはおうちに1人しかいないの?
(保育園にお兄ちゃんお姉ちゃんがいる子がいっぱい)
〇〇ちゃん(娘)はもっと小さくなりたいの!
赤ちゃんより先に産まれるの嫌だった!
赤ちゃんにお兄ちゃんになってほしかったの!


と、大泣きしました😭

お姉ちゃんになるんだよや
お姉ちゃんだからなど
プレッシャーになるような言葉はかけないように気をつけていますが
たくさん我慢させているんだなと反省しました😭


ママは〇〇ちゃん(娘)に早く会いたかったから
赤ちゃんより先に産んじゃったんだ
ごめんねと強く抱きしめました


落ち着いたのか寝てくれました


みなさん経験あるかと思いますが
なんて言ってますか??


たぶんまだ産まれるまでに
同じようなことがあるかと思います😅
そのときなんて言ったらいいのか
アドバイス頂けたら嬉しいです😣

コメント

もいもい

え〜?でもお兄ちゃん先に生まれてたらママと2人っきりでイチャイチャ出来なかったんだよー?
ママと2人でも幸せでしょ〜!と言っていました!

どんな言葉がその子にとっていい言葉なのかわからないから難しいですよね💦
娘さんが安心できるといいですね☺️