※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那がトイレで起きると娘も起きてイライラ。別室で寝た方がいいか悩んでいます。

旦那が明け方とか起きる30分前とかにトイレで起きると、音に敏感な娘も起きちゃいます。トイレ我慢しろとは言えないけど、娘が起きるの分かっててなんで行くんだよと毎日イライラするので(これによって私の睡眠時間も削られる)もう別室で寝た方がいいですよね😇😇😇
新居に越してきたばかりで2階寝室しかエアコンないけどこの為に空いてる子供部屋にエアコン買おうかな😇😇😇


今日もあと30分寝れたのに旦那のトイレで👧🏻が起きちゃって、私が朝から旦那を殴りたくなるくらいイライラしてる😇😇ストレス身体に良くない😇😇

コメント

deleted user

今日、全く同じこと起こりました🤣うちはトイレに近い部屋で寝ていて、旦那は寝室で別なんですがそれでもトイレに行く音(戸をバタンとか階段の昇り降りの音)で…
娘、なんとか自力で指ちゅぱちゅぱして寝てますが、私はしっかり目覚めてしまいました😵‍💫
今日は外出予定があり、娘のミルクがずれると困るのでおい💢ってなりました😇

🍼

全く同じです笑
しかも旦那は二度寝してるし
娘何とかあと30分寝てもらおうと寝かしつけしてますが…無理そうなので起きたいと思います😞