※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーに保冷剤を挟んだら赤ちゃんが辛そうになりました。小児科に相談したけど大丈夫とのこと。同じ経験の方いますか?

今日、ベビーカーに保冷剤挟んでたら頭と背中が冷たくなりすぎたのか表情が辛そうになってて😢
すぐに抱っこをし、しばらくしたらわらってくれたのでホッとしたんですが念のためすぐに小児科へ電話しました。
今の時点で辛そうな表情じゃなくなったら大丈夫とのことだったのですが、本当に大丈夫なのかまだ心配で、、😔
ちゃんと赤ちゃん本舗でかったベビーカー用の保冷剤挟めるシートを使ったのですが、同じようになった方いますか??
保冷剤使うのが逆に怖くなって、、😔

コメント

はじめてのママリ🔰

アカチャンホンポのやつって
3ヶ月〜推奨されてますよね😳
推奨月齢より早く使うと
冷えすぎるとかありますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来週で3ヶ月だし流石に暑すぎるなぁと思って使ったんですが早かったんですかね、、💦

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じもの使ってるんですけど
    分厚めのガーゼに巻いて
    使ってます🙆‍♀️

    • 7月7日
deleted user

娘には背中のところだけしか使ってないです!
頭はもう少し大きくなってからでいいかなって💦
2ヶ月だとまだ体温調節も難しいと思うので保冷剤ひとつとか、接触冷感のものだけにするとの方が良いかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月からのものだったんですが、来週で3ヶ月になるし暑すぎるし、、と思って使ったんですがまだはやかったんですかね💦頭は怖いのでまだ先だなと学びました😢😢

    • 7月7日
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

私も上の子のときはベビーカー用の
保冷剤を使っていましたが、
カチカチで乗り心地が悪そうなのと
接触してる部分だけが冷えてて
あまり良くないと思い使用するのを
すぐにやめました🙄💦
来月、2人目の出産を控えてますが
今年の猛暑を乗り切る為に
上の子用もエアラブ購入しました🍭
保冷剤みたいに一部だけ冷えるとか
冷えすぎるとかがない
送風機付きのクールシートなので
快適に過ごせるみたいです🧡
よかったら原作してみてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エアラブ!初めて聞きました!早速調べてみます💦
    赤ちゃんの調節ほんと難しいです😢

    • 7月7日
  • 𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    口コミも良くて使われてるママさんも
    多いみたいですよ🫶🏼´-
    ただ、お値段が割りと高めです…。
    けど熱中症の方が怖いし自分で
    体温調節ができない赤ちゃんだから
    思い切って購入しました🥺!!
    着脱が簡単なので、車移動のときは
    チャイルドシートに着けて
    外の時はベビーカーに付け替えます☝🏼
    ベビーカーもそうですけど、
    車内の後部座席もなかなかの温度で
    エアコンもすぐに効かないし
    上の子いつも汗びっしょりなんで
    チャイルドシートにもおすすめです🥰

    • 7月7日
ごまめ

うちの娘も保冷剤を使う時期はもう少し月齢上でしたが、保冷剤嫌いでした!
ちゃんと専用のカチカチにならないやつだったんですけどね🥲
どうしてもベビーカーで暑い時に移動する時は、ベビーカーシートの上に更にバスタオルを重ねたり、ベビーカーで移動→日陰で抱っこして少し保冷剤で冷やす→またベビーカーなどやってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も専用のカチカチにはならない物を使ってたんですが、あまりにも早く冷たくなってびっくりしました、、更にバスタオル引くことで変わるんですね😢
    今日で学びました😭😭

    • 7月7日
  • ごまめ

    ごまめ

    通気性の良いシート敷いてるのにバスタオルを重ねて、果たして意味あるのか…!?ってなりますけどね😅
    多少冷えすぎるのはマシになるようです!
    色々試して、お子さんに快適は方法が見つかるといいですね😊

    • 7月7日