
コメント

ママリ
5歳でも少し甘えたがりになってます😂🎉

🐻❄️
2人目妊娠わかる前(検査薬ができる1週間ほど前)から、いきなり夜泣きや、とにかく歩かず抱っこ抱っこになったり、ご飯も膝の上じゃないと食べなかったり。。妊活していたので、もしかして妊娠したかな?と思い検査薬をしたら陽性だったのでビックリしました✨検査薬より先に分かっちゃいました😅
つわりが酷く、妊娠6ヶ月ごろまで寝たきりでほぼ毎日クリニックに点滴通いしてたんですが、流石にその時は娘も察したのか私に気遣ってワガママは一切言わなかったのですが💦、つわりが落ち着いた途端甘えん坊復活して、臨月頃には1日の大半抱っこしてました😅
産まれたらもっとひどくなり、4ヶ月たった今も進行形で赤ちゃん返り中です😅(最近は横抱きがブームで😓)
-
aya
コメントありがとうございます!
妊娠がわかる前から変化があったんですね😳
つわりの間我慢してた分が終わった後に一気に爆発したんですかね😢
産後さらにひどくなったんですね😩今から恐怖です😮💨- 7月7日
-
🐻❄️
元々自分より小さい子苦手なのもあり、生後2ヶ月頃まで弟に近づきもせず、私も旦那もばぁばも下の子のお世話してるとヤキモチやいて怒り狂ってて大変でした😓
今では、抱っこしたいーとかミルクあげてくれたりおむつもってきてくれたりヨダレ拭いてくれたり、泣いてたらあやしてくれたり、色々手伝ってくれますし、下の子も上の子大好きで構ってもらえると秒で泣きやむので助かってます👏
大変な事のほうが多いですが、二人並ぶと可愛さえげつないですし、笑い合ってるのとか見ると涙腺崩壊してますw- 7月7日
-
aya
そうだったんですね😢
大変なのを乗り越えると頼もしいお姉ちゃんですね🥰
2人いたらやっぱり大変ですよね😢
みなさんの聞いていたら娘のはまだまだ可愛いレベルでしたが、
身体がしんどくて余裕がなくて今から不安で仕方ないですが、可愛さも増えると聞いて頑張れそうです🥹
ありがとうございます😢💕- 7月7日

退会ユーザー
赤ちゃん返りなのかたまたまなのか(まだ上の子も小さいので、、)わからないですが抱っこが多くなって落ち着いてきてた後追いが再発しました🥺🥹
-
aya
コメントありがとうございます!
うちも抱っこ抱っこです😮💨
3歳なので重くて重くて🫠- 7月7日

えり
ありましたよ〜!赤ちゃん〜って言ってハイハイしてみたりバブ〜なんて言ってみたり。。。
-
aya
コメントありがとうございます!
やっぱりありますよね〜😮💨- 7月7日

はじめてのママリ🔰
妊娠後期の明らかにお腹が大きくなった時くらいからありました。
それまでは可愛いイヤイヤ期でしたが、手がつけられない癇癪が一日に何度も😂
私が産休に入って短時間保育になり、一緒にいる時間が長くなるとさらに甘えがひどくなりました。
産後は
・おっぱい飲みたい
・お風呂の時に次女と同じガーゼで洗って欲しい
・哺乳瓶で飲みたい(中身は牛乳にしてますが)
とかは分かりやすい赤ちゃん返りなのかなーと思ってます😅
-
aya
コメントありがとうございます!
やっぱりイヤイヤや甘えありますよね😮💨
産前からしんどくて産後も恐怖です🫠- 7月7日

はじめてのママリ🔰
3人目妊娠でしたが、当時6歳の息子がかなりありました。
戸惑いとかもあったのかと思いますがすごかったです。
-
aya
コメントありがとうございます!
年齢問わず、そういう変化には子供は敏感ですよね😮💨- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
こんなに敏感だとは思いませんでしたが、今では頼もしい兄してくれてます。
- 7月8日

S (22)
ありましたよー
-
aya
コメントありがとうございます!
やっぱりありますよね!- 7月8日
aya
コメントありがとうございます!やっぱり甘えありますよね😮💨