
保育園送迎自転車の方めっちゃ大変じゃないですか?😭まだ2年しか経ってな…
保育園送迎自転車の方めっちゃ大変じゃないですか?😭
まだ2年しか経ってないけど嫌気がさします
徒歩15分くらいの坂ありの道を送迎してますが
雨の日とか大変すぎて車購入するか迷っています
あった方が便利だけど維持費のこと考えると勿体無いかなーとも思います😂 送迎の為だけで買われた方いますか?
ちなみに一台は旦那が仕事で乗って行くのでもう一台となると2台所有で一台分駐車場(一万)くらい借りないといけません
今は子供1人ですが2人になると送迎できる気がしません、、自分の荷物+保育園セット×2 布団の日は布団セット×2ってやばくないですか?
また妊娠中などは普段自転車送迎の方はお腹大きくなってからどうやって送迎してましたか?
やはり徒歩ですかね?
徒歩で5分くらいの距離に保育園がほしいです、、
- ママリ(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園までの道が狭すぎて、普段使いの車だと通れないので送迎用にコンパクトカー買いました😂
歩けば15分以上はかかるので、同じく子ども2人に布団セット×2、保育園用品×2 を毎日は無理だと判断しました😂

ママリ🔰
維持費との兼ね合い悩みますね〜‼️
しかも2台持ちに駐車場も借りないといけないとなると悩みますね…
でも私が同じ立場なら即購入します🤣
払う価値はあると思います‼️
-
ママリ
そうなんです、、これが持ってなかったら余裕で買うんですけど基本旦那の車でいけてるのと私が電車通勤なんです😭
でも車があれば保育園も病院の送迎も買い物も習い事とかもおくれるなって、メリットいっぱいあるんですけどね、、😭- 5時間前
ママリ
わかります、うちも道狭いとこあるのと旦那の車車高低くてまず乗れません💧笑 布団セットサブスクにする手も考えたんですが月々3000円で結構たかいですよね、、 ちなみに維持費ってどれくらいかかってますか?😭
はじめてのママリ🔰
4月から通い始めて納車も4月だったのでまだ何も維持費かかってないんです😭
ガソリンも本当に保育園の往復だけなので減らずでして、、🥺参考にならずすみません。。
月3000円は高いですよね😭💔