※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おり
家族・旦那

こんなはずじゃなかった、と、ふと思ってしまいます今の夫と出会い、子…

こんなはずじゃなかった、と、ふと思ってしまいます
今の夫と出会い、子煩悩な人だと思って結婚しました。言動からも、家族に沢山の愛を注ぐ人なんだろうと思っていました
でも、実際は、365日ワンオペ
私や子供が何をしても他人事で無関心。子供が病気になっても、口だけ心配するだけで何も動かない
専業主婦で、お金には困っていません。娘に好きな習い事をさせて、絵本やおもちゃなども好きに買える。
でも、子供と向き合ってくれるあたたかい夫が良かったと思ってしまいます
私は、不自由ない生活をしているのに、求め過ぎなんでしょう
足りないものに目がいく残念な心の持ち主なんでしょうね
でも、虚しくなります
私の人生、この人と子育てしていくの?と悲しくなります

妊娠を期に仕事を辞めましたが、以前の職場の異性の同期とたまに連絡を取り合っています。唯一夫の愚痴を言える人であり、何でも聞くよと言ってくれるのが支えです

こんな生き方していていいのかなと、なんだか悲しくなります

コメント

はじめてのママリ🔰

365日ワンオペというのは、旦那さんの仕事の都合で仕方なくですか?😥
旦那さんの中で、育児(病院関係も含めて)はおりさん担当という意識になっていそうですね💦

うちは育児は普段から一緒にやっていますが、それでも病院関係は全て私が手配していて旦那は付いてくるだけです。予防接種もかかりつけ病院も分かっていません🫠
同じ親なのになぜ母親担当となっているのか納得できませんが、これについてはもう諦めています😇
私の周りでも病院はノータッチの旦那さん多いです😭

旦那さんが関心がないのは、お子さんと関わる時間が短すぎるのかなと思います💦
普段の旦那さんを知らないので関心がないから時間をつくらないのか、時間がとれないから関心も持てないのか...どちらか分かりませんが、後者であれば無理にでも関わる時間を増やしたら子煩悩パパに変身する希望はまだありそうな気がします!

  • おり

    おり

    夫の仕事の都合もありますが、娘との時間も、作ろうと思えば作れる状況です。

    子供が、お勉強をしているのですが、パパとの時間を過ごしたくて、パパやろうと言っても、気持ちを汲むこともできない人です
    希望ありなんでしょうか🥲
    家族との関わり方について、話し合わないとと思いながら、今日は疲れたからやめておこう、今は話す気にならないからいいや、、と諦めてモードです🫠

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間を作ろうと思えば作れるんですね😱
    それなら旦那さん頑張って欲しいですね💦
    関わりたいと思っているけどやり方が分からない(自分の興味のある事しかやりたくない)のか、そもそも子どもに関心がないのかにもよると思うのですが😭

    私の会社に、4歳頃まで娘さんとの関わり方が分からずあまり遊ばなかったというパパさんがいます🫢
    人形遊びもお絵描きもパパ(自分)は楽しくないから長時間相手できず、息子と違って下品なワードでひたすら笑ってくれることもなく...で正直遊ぶのが億劫だったと言っていました😥
    もちろん遊び方は性別ではなくその子の性格によると思いますし、そこはパパさん頑張ってよ😱という所なんですが💦

    5歳頃から共通の趣味ができて遊べるようになり、そこから幼稚園のことにも興味を持てるようになったみたいです。

    まだ2歳では共通の趣味は難しいかもしれませんが、虫取りとかプールとか、少しでも旦那さん自身がやりたい!と思えることから関わりが増えるといいのですが😥

    とりあえずお互いに余裕がある時に、なぜあまり時間をとらないのか旦那さんの想いを聞いてみてはどうかなと思います😣
    それで納得出来る返事が来なかったら、とことん話し合いですね😇

    • 7月7日
  • おり

    おり

    会社の方のお話とっても参考になりました
    その方のように、女の子との関わり方がわからない父も居るのですね
    そして、うちの夫は男兄弟ですので関わり方がわからないのかもしれません
    実際たまに娘の相手をしていても、とっても不器用でして、娘も“???”状態です
    そうですね、話し合わないと始まりませんね😵‍💫

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

私は未婚で実親や頼る人なしの365日ワンオペも仕事もしていましたが、その生活すげぇいいなって思ってしまいました🤣

今は子煩悩な方に出会い、既婚にはなっていますが正直なところをいえば自由人な私にとって、「金さえあれば」子供と二人の生活はとても楽しかったです😌

  • おり

    おり

    お一人で娘さんを守り、育てていらしたんですね。母の鑑です
    ぬるいですよね、私の言っていることって

    これでお金がなくなったら、いよいよ夫と居る意味がわからなくなります
    娘が寝たあとは、いつも、考えてもどうにもならない上記のことが頭をぐるぐるします

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親に育てられた事がないからちゃんと母になれているのかわからないし、365日1人で面倒見てるからといって母の鑑なのかと言われたそうでは無いと思います😌

    お金あるならせっかくなので趣味とか資格取るのに時間を取ってみるとかしてみてはどうでしょう?

    自分のスキルを磨けばその分母としても女としても上がるし、万が一シングルになったら役立つと思います😌

    • 7月7日
ねこ

自分のことかと思いました!

私も、こんな優しい人今まで出会ったことない!タイプではないけど、子ども好きって言ってるし、私がどんなワガママ言っても受け入れてくれるし、結婚するならこういう人がいいのかなと思って結婚しました。

実際子どもが生まれたら、育児放棄、レス、子どもの成長にも無関心、幼稚園や学校のことで困ったことがあっても我関せず。子どものこと、今日あったこと、色々話して共有したいのにそれができません。その上、娘と相性が悪く、娘にだけ冷たく暴言を吐いたり手をあげることもありました。

私もずっと専業主婦で、お小遣いはもらってないけど、欲しいものは買ってくれるし、子どもたちも習い事をさせてもらってます。でも、旦那がいないと困るのは経済面だけで、あとは普段からいないも同然なので、必要ないです。

今は最悪な時期は過ぎて、表面上は平穏に暮らしてますが、同じ墓には絶対に入らないつもりです。自立して、いつか旦那を捨てたいです。

異性の友達と連絡取ることもないので、心の拠り所がほしいです。

  • おり

    おり

    我が家も、貴方の仰る“実際子どもが生まれたら…”の件はそっくりそのまま一緒です

    そうですよね、経済面を考え、いまは私の気持ちも冷静に、穏やかになりつつあります。
    ひとまずは娘を育て上げることだけに目を向けるか、夫より先に死なないように健康に気をつけて頑張ろうかなと思います
    一緒のお墓は、絶対入りたくありません😅お金はかかりますが私は散骨にしてもらおうかな

    • 7月7日
  • ねこ

    ねこ


    ほんと、旦那がいなくて困るのはお金だけですよね。。私は妻としても必要とは思われていないと思います。旦那はバツイチなので、世間体を気にしてなのか、離婚には断じて応じてくれません。自分はやりたくない育児をやらせるために、私がいるんだろうなと思います。無給のベビーシッター&家政婦です。

    私は、旦那と同じ墓には入らないと、母には話しています。母は、実家のお墓に入ればいいと言ってくれてます。

    おりさんは、お仕事をする予定はないのですか?

    • 7月7日
  • おり

    おり

    私も妻としてはみられておりません。もう、家政婦と幼児が自分の家に住んでるな…くらいの感覚なのでは…
    離婚を口にされたことが過去におありなんですね
    うちは、建設的な話し合いはあまりできそうになく、口にしたら後戻り出来ないと思い、なんとか堪えております

    両親には心配されるかと思い、夫婦のことは話せずにいます。ステータス的には何不自由なく暮らしており、安心しているのだと思います

    子供を幼稚園に入れており、預かり保育はあるのですが、自宅から幼稚園が少し遠く、動線的に、いま働きに出るのは現実的ではないんですよね。しかし、働いて外に目を向けることも今の私には必要かなと思います

    • 7月7日
  • ねこ

    ねこ


    何度か離婚したいと言いましたが応じてくれず、出て行くなら子どもを置いて一人で出て行けと言われました。子育てしてこなかったくせに、子どもがジャマなくせに、自分のそばには置いておきたいようです。理解不能です。子どもを連れて行くなら、金は1円も出さないとも言われました。

    うちも建設的な話し合いはできません。私が涙ながらに話をしても、鼻で笑ったり、被害者ヅラしたりして、全く話になりません。こんな人間だと知っていたら、絶対に結婚しませんでしたよ。。
    おりさんは離婚したいとまでは考えていないのですか?

    私も似たような理由で今は働いておらず、息子が小学校にあがったら働けるように、資格の勉強をしています。離婚したいと思っていながら、経済面では結局旦那に頼りきりなので、最悪、養育費ナシでも子どもたちに食べさせていけるように、まずは経済的な自立を目指そうと思ってます。

    おりさんがおっしゃっているように、外に目を向けて、家庭以外の場所に自分の居場所を作るのも良いと思います。そこで素敵な人と出会えたら(不倫ではなく)、少しは心も潤うのかななんて考えたりもします。笑

    • 7月7日