![ほのの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
黄体機能不全気味といわれてルトラールを服用し、その次の月に妊娠しましたよ😇黄体ホルモン6.5でしたよ!
![えったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えったん
1人目の時に黄体機能不全と診断されました。
私の場合は、それ以外にも原因があったので、治療後はすぐに妊娠しましたよ☺️
黄体機能不全は、薬を飲めばホルモン補充できるので妊娠出来ます✨
1人目 子宮内膜炎治療後2回目のタイミング法+デュファストン 10日間内服で妊娠。
2人目 子宮内膜掻爬術後1回目のタイミング法+デュファストン 10日間内服で妊娠。
どちらも卵管造影したゴールデン期間での妊娠です🤰
-
ほのの
初めまして!
妊娠できますと言い切ってくださって元気が出ました〜🥲
卵管造影はしない方向だったんですが、やっぱりその後数ヶ月は妊娠しやすくなるみたいですね…!先生にも相談して検討してみます✨ありがとうございます☺️- 7月7日
-
えったん
他に原因がないか調べてもらって、黄体機能不全だけなら大丈夫です😊
ほののさんの所にも可愛い赤ちゃんが来てくれますように💕- 7月7日
ほのの
初めまして☻
黄体ホルモンの値が近いですね!🥲妊娠されたと聞いて励みになります!!
ルトラールはどのタイミングで服用するものなんでしょうか…?
退会ユーザー
はじめまして😃
黄体ホルモンの値聞いた時ショックじゃなかったですか?!わたしの場合ですが、確か排卵日付近に受診して排卵したのをチェックしてから10日くらい飲んだと思います😃
ほのの
なんとなく黄体機能不全かも?とは思ってたんですけどいざ数値見たら想像以上に低くてショックでした😇
排卵後に飲んで着床の手助けにするって感じなんですね!✨参考になりました…ありがとうございます!そして男女の双子ちゃんなんですね〜!羨ましい💕後に続けますように🙏🏻♩
退会ユーザー
わたしも基礎体温測ってみて高温期が少し短くて薄々そうだろうなぁと思いながら検査受けました☺️わたしの場合は、1人目の時から卵管造影も毎回受けての妊娠ですが、今回の双子ちゃんがルトラール服用しての妊娠です😃羨ましいなんて嬉しいです❣️後に続きますように…❣️