※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供がじゃがいも詰まらせて息ができなくなり、応急処置できずに慌てた。救急車を呼ぶべきか相談。

さっき子供がじゃがいも詰まらせて息ができなくなって焦りました😢
下向きにして背中たたきまくって吐き出しましたけど、めっちゃ怖くて今も震えてます😭
旦那も一緒にいましたが2人とも慌てるだけで冷静に応急処置できなくてほんと怖かったです
つまらせたら先に救急車よんだほうがいいのでしょうか?背中叩いたり、お腹突き上げたりしても出なかった時救急車でしょうか?
顔が黒くなってトラウマなりました😢

コメント

ママリ

妊婦と子供は突き上げ法だめですよ!呼んでる間に意識失うのも怖いので理想は背部を強く叩きながら周りがすぐ救急車呼ぶって感じですかね!!
実際パニックになりますよね💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!突き上げ法だめなんですね😭もし次なっちゃったら、背中たたきまくろうと思います💦
    パニックになりますよね…救急車!って言いながら何も動けなくて😭
    先呼んだ方がいいですよね💦
    ありがとうございました!

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    子供だと思ってたら一歳未満の乳児が🆖でした💦失礼しました!今2歳のお子さんでしたら突き上げ法でも大丈夫です!息子も大根詰まらせたことがありうつぶせで背中叩いたことがあります😭今は元気ですか?

    • 7月7日
イチカワ

うちも柿でやってしまったことあります。
後ろから突き上げ吐かせましたがトラウマです。
今は普通に過ごせていますか?
正直、救急車よぶのじゃ間に合わないと思いました💦

  • ママリ

    ママリ

    トラウマなりますよね😢
    夫婦でどーしよ!どーしよ!救急車!って叫ぶだけで動けなくてほんと怖かったです😭
    今はケロッとして顔色も戻りました。ほんとよかったです。
    救急車到着まで時間かかりますよね…迷わずまず119しようとおもいます💦
    ありがとうございました!

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

この間、大丈夫になるかもしれないが、先に救急車呼ぶのが良いとママリで見ました!

息子さん大丈夫ですか?
怖かったですね😢何ともなくて、本当に良かったです😢

はじめてのママリ🔰

まず119でいいと思います!!
私も一度、パンを詰まらせて本当に怖くて怖くて、、ママリさんのお気持ちわかります。。

みー

理想は2人大人がいるなら1人が子どもの対応、もう1人が救急車。1人時ならスピーカーで救急に電話しながら子どもの対応ですね💦
今はもう大丈夫ですかね?
喉に詰まって自力で吐き出したり、1回背中叩いて出てきたなら様子見でいいけど、そうじゃないなら出てきたとしても1度救急に連絡してと言われました!