
赤ちゃんが生まれたらリビングにベビーベッドを置く方いますか?自分用のベッドも必要ですか?赤ちゃんは日中もベビーベッドで過ごすでしょうか?
実家に里帰りしてる方!!
元々私の寝室は二階にあります。
赤ちゃんが生まれたらリビングにベビーベッド置いて過ごそうかなと思ってます!
↑同じようにされてた方いらっしゃいますか?
その際、自分用の布団やベッドもリビングに用意しましたか??
それと、
生まれたばかりの赤ちゃんは授乳以外ほぼ寝てると聞きますが、日中もベビーベッドの上で過ごすのでしょうか?👶👶
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは昔の家でリビング激狭なので、隣の和室に布団敷いて寝る準備はしていました。
でも赤ちゃんによると思うんですが、うちは抱っこじゃないと寝てくれなくて、毎日ソファーで朝を迎えてました💦
壮絶すぎてあまり覚えてないですが、日中も基本的に抱っこしてた気がします😫

暁
リビング横にある和室にベビーベッド、敷布団引いて寝てました。
赤ちゃん泣いたら和室覗きに行く感じでほぼベビーベッドで寝かせてました。
私もよくその横で1ヶ月近く睡眠不足過ぎて昼寝してました😂
-
はじめてのママリ🔰
ベビーベッドでいいんですね🤩
みなさんマット?に日中置いたりとかよく見るのですが新生児期はベッドでよさそうですね!ありがとうございます🙇♀️- 7月7日
-
暁
新生児からつかまり立ちするまではベビーベッドで寝かせてても大丈夫ですよ✨
私は、歩く前くらいまでなるべくベビーベッドで寝かせてました。- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!今のところしばらくはベビーベッドあればなんとかなりそうですね👶マットとかはまだ買わないことにします!ありがとうございます🤍
- 7月7日
はじめてのママリ🔰
ずっと抱っこ大変ですね😢
簡易ベッド用意しても寝れなければ意味ないですもんね💦
ありがとうございます🙇♀️