※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定帝王切開の開始時間が15時半で、朝から絶飲食でつらいです。同じく15時以降の方、朝から絶飲食で眠れましたか?

予定帝王切開なのですが、まさかの開始時間が15時半でした💦
1人目同様、午前〜昼過ぎだと思ってたのですが…
それなのに朝から絶飲食つらすぎます😭!
痛みのピークが夜中に来そうでそれも怖いです😭!

同じく15時以降スタートの方、やはり朝から絶飲食でしたか?
夜は眠れましたか??

コメント

ママリ🐰

15時半開始でした😂
朝から絶飲食で浣腸で出すもの出して…
朝は準備とかでバタバタとしてましたが
昼からひたすら待ってる時間が長くてお腹空きました😂
私は相当痛みに強い!と看護師から言われましたが
痛みは20〜21時頃がピークだったかな!?
夜中は私空腹と喉の渇きとの戦いで寝れませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15時半開始の方からのコメント嬉しいです〜☺️💓絶対お腹空きますよね💦絶飲食なのにシャワー浴びるのとか干からびそうです🤣
    痛みに強かったんですね〜!!夜中より少し早く痛みのピークが来ると思って構えておきます💪
    ちなみに食事や水分は翌日からオッケーでしたか?

    • 7月7日
  • ママリ🐰

    ママリ🐰

    夜中は痛み止めの座薬をちょうど
    入れてくれる時間でもあったので
    割と乗り切れました☺️!
    水分は、午前3時くらいから
    うがいが🆗になってだいぶ生き返りました☺️
    食事は翌朝からお粥食べれました!

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座薬入れて貰えるとだいぶ楽になりそうですね😭✨うがいだけでもできると生き返りますよね〜😢💓
    翌朝からお粥🍚!早いですねー!!うちは水分が翌朝から、お粥は夜からです😖😖

    • 7月7日
えこら

明日帝王切開です🥺今日の21時から絶食、夜中0時から絶飲で、15時から開始予定です😣明日浣腸があって余計にお腹空きそうです😭最初のご飯が流動食なのでそれも悲しいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です〜!親近感です☺️💓
    同じく21時より絶食ですが絶飲は明日7時からのようです👌浣腸、前回あったのですが今回説明なくって…もしかして浣腸ないのかな!?と思ってたところです😂
    食事は明後日の夜くらいからですかね?私もお粥スタートです💦💦

    • 7月7日
  • えこら

    えこら

    私も親近感湧きます☺️💓
    明日の7時まで飲めるの羨ましいです🥺浣腸できればやりたくないですよね😂
    1人目の時初めての流動食で、こんな感じなんだってビックリしたの覚えてます😂
    術前の血管確保の点滴が痛かった記憶があって今からビビってます🥶

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝からずっと飲めないの辛いですよね😭さっき看護師さん来たので聞いてみたら浣腸ないらしいです😙笑
    流動食はびっくりしますよね〜💦ちなみに総合病院と個人院どちらですか✨?
    私もう5年経過してるので記憶が曖昧で…😂術後の痛かった記憶だけ鮮明であとがもう忘れかけてるのが逆に怖さを増させてます🫠💧💧

    • 7月7日
  • えこら

    えこら

    浣腸ないの凄い良いですね😆
    個人病院です☺️
    はじめてのママリ🔰さんはどちらですか⁇☺️
    私も3経ってて結構記憶曖昧なんですけど、硬膜外麻酔が中々うまく入らず4回もやられたてそれが結構痛かったのでその恐怖もあります😅
    あまり覚えてないまま帝王切開も怖いですよね😵

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浣腸、生まれて初めてしたのですが衝撃でした😂こんなに数分ですら耐えられないモノがあるんだと💦笑
    私は総合病院です!個人病院はご飯が美味しそうなイメージです🤤💓

    えー!それは怖いです😰ただでさえ麻酔入れる時に丸くなる姿勢もしんどいですしね💦自分から全く見えない位置に針刺して麻酔入れるってのがまず怖いですよね😭

    • 7月7日
  • えこら

    えこら

    浣腸本当に耐えれないですよね😂10分くらいは我慢しててって言われましたけど、無理でしたもん😂
    総合病院なんですね☺️ご飯美味しいです!もう赤ちゃんに会えるのとご飯を楽しみに乗り越えようと思ってます😂


    丸くなる姿勢だいぶしんどいですよね😭お腹も苦しいし、いつ刺されるかも分からないので更に恐怖ですよね😭さっき来た看護師さんに術前の点滴が1番痛いと思うって言われました😭でも一瞬だしそれを乗り越えたらそれ程痛い事もないからって励まされました😭

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10分なんて耐えられるわけがないですよ😂‼︎ 3分でギリでしたよ笑

    そうですね💓ご飯と赤ちゃんと楽しみに明日頑張りましょう💪✨✨

    手術に関する痛みだけで言うとそれが一番かもしれませんね😭! でもなんだかんだ術後最初の歩行が一番ヤバいと思いません🤣??

    • 7月7日
  • えこら

    えこら

    ですよね‼️😂ほんと3分耐えるだけでも辛いですよね😂

    分かります‼️座るのも痛いのにトイレまで歩いてくださいって言われた時、これ歩ける⁉️って思いましたもん🤣歩く振動もお腹に響くし、くの字じゃないと動けないし🤣

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも私、実はすごい普段快便で…😂💦浣腸しておかないとまだお腹痛いうちから出したくなるんじゃないかと不安なんですよね😂💦💦
    それこそトイレまで歩けるようになってればいいんですけど、そうじゃなかったらヤバいです🥹💔笑

    そうそう、まずベッドに腰掛けるところが苦痛ですよね😵‍💫😵‍💫😵‍💫

    • 7月7日
  • えこら

    えこら

    そうなんですか😳✨
    確かにお腹痛い時に出したくなるのは不安ですよね😅このタイミングでちょっと待って〜って思っちゃいそうです😅私逆に便秘症で1人目の時も全くガスも出なくて、術後にもまた浣腸されました😅

    そうなんですよね😵体動かした方が回復早いって言われましたが、寝返りもできなかったです😂

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨタヨタ歩行でトイレまで間に合うのかな⁉︎とか変な心配してます😂 

    それはそれで大変ですよね💦術後の浣腸もキツそうです…😵😵😵

    動くと絶対に痛いって分かってて動かすのって勇気いりますよね🥶なんか明日のこと考えるとドキドキ⁉︎してきて…眠りにつけるか心配です😂

    • 7月7日
  • えこら

    えこら

    こうゆう時は部屋にトイレがあったらな〜って凄く思います😂

    ついに今日ですね🥺結局夜は中々寝れず、寝ても1時間おきに起きてしまいました😅今からめちゃドキドキしてます😅

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お部屋にトイレないんですねー💦
    それは辛いですね😭!!

    私も中々眠れない&廊下挟んで向かい側の母子同室の赤ちゃんの泣き声がなかなか立派で😂💓寝たんだから寝てないんだから分からない夜でした…先程うとうとしかけたのにNSTの時間になって結局目覚めました😵‍💫💦 ほんと今からドキドキですよね…🫣🫣🫣

    • 7月8日
  • えこら

    えこら

    そうなんですよー😅トイレに1番近い部屋なんですけど、それでも遠く感じます😂

    赤ちゃんの立派な泣き声😂気になって更に寝れなくなっちゃいますね😂NSTのタイミング💦私は7:30前くらいからNSTの予定です❣️もうずっと、いよいよ今日か〜ってドキドキですよね🫣🫣

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうするとトイレに行くのが良いリハビリになりそうですね😂💓

    ちょうどNST中ですかね✨
    午後までこのドキドキがずっと続くと思うと長いですよねー🤣💦💦
    朝ご飯の良い匂いが漂い始めて既にお腹ぐーぐーしてます🫠🫠

    • 7月8日
  • えこら

    えこら

    点滴棒を支えにリハビリだと思ってトイレ行きます😂

    NSTさっき終わりました〜✨始まって少し経ったら赤ちゃん寝ちゃったみたいで少し延長されました😂
    午後まで長いですよね😂💦ドキドキで更に時間が長く感じます😂
    分かりますー🤤朝ご飯の匂いで更にお腹空きますよね🫠

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おばあちゃん歩きで頑張りましょ🥹💓棒ないと歩けないですよね笑!

    お疲れ様でした☺️✨
    赤ちゃんもまさか今日お腹から出されるとは思ってないですよね😂!
    ちなみに今大きさどのくらいですか👶??

    • 7月8日
  • えこら

    えこら

    ほんとに棒がないと歩けないんですよね😂術後はしばらく点滴棒が相棒ですよね😂

    ありがとうございます☺️
    はじめてのママリ🔰さんもお疲れ様でした☺️
    赤ちゃんも、えっ今日出産なの⁉︎って感じですよね😂
    4日前の健診で2600gでした👶ちょっと小さめで先生にもう少し大きくなってほしいな〜って言われました😂
    はじめてのママリ🔰さんの赤ちゃんはどれくらいですか⁇☺️

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに相棒ですよね🤣✨✨

    4日前で2600ならもう少し大きくなってそうですね👶💓私は昨日のエコーですら2500でした😂💦逆子なので産まれてみないとなかなか正確に分からないようですが、一人目も小さめで2500gないくらいだったので…体質なのかもしれません👶💦

    • 7月8日
  • えこら

    えこら

    そうだったんですね🥺2500g超えてたら大丈夫って言われたので、産まれたらもう少し大きかったってお互いなってくれるといいですよね☺️💓
    逆子ちゃんなんですね👶体質とかも関係してるかもしれないですね🥺私は逆に上の子が大き過ぎて骨盤通らない事がレントゲンで分かって帝王切開だったんですけど、今回は小さめでビックリです😂前回縫った所が凄く薄くなっちゃってたので早めの37週で今回帝王切開になったんですよね😅💦

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですねー🥲💓一緒に退院したいので2500は超えててほしいです💦
    上の子が大きかったんですね👶!骨盤不均衡ってのですか?
    そうだったんですねー💦そうなると早めに出した方が赤ちゃんもママもリスク少ないですもんね😭✨

    • 7月8日
  • えこら

    えこら

    ほんと一緒に退院したいですよね🥺
    そうなんです😅骨盤不均衡で帝王切開になりました😅
    子宮破裂の恐れがあるから、あんまり動き過ぎないでって言われて、ビクビクしながらマタニティライフ過ごしてました😅

    今地獄の浣腸終わりました😭最低でも5分我慢してって言われましたがやっぱり3分が限界でした😅

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしたらかなり薄くなってたんですねー💦それでも無事37週までこれてよかったですね🥺💓✨帝王切開だと臨月入ったからと言って最後まで動けないのが辛いですよね💧

    お疲れ様でした🤣!3分我慢できれば十分だと思います🤣!!!
    私はもう点滴始まってます💦

    • 7月8日
  • えこら

    えこら

    本当に何事もなくここまでこれて良かったです🥺ですよね😭陣痛来ちゃうと困りますし、そうゆうのも気にかけながらの生活は結構大変ですよね😭

    浣腸はどう頑張っても3分ですね🤣🤣
    点滴始まってるんですね😭💦お疲れ様でした🥺私はもう少しで点滴やりに来るそうです😭

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛も破水もダメですもんね😭!
    普通分娩の妊婦さんたち🤰は臨月入ってガンガン動いてるの見て羨ましかったです😂✨

    えこらさんの所は産んだ後、カンガルーケアみたいなのはできるんですか?✨

    • 7月8日
  • えこら

    えこら

    分かります🥺なのであまり上の子とも遊べなかったりして、上の子にも申し訳なかったです😭

    カンガルーケアないんです😭カンガルーケアとかいいな〜って思います🥺私立ち会いもないので誰も産まれたばかりの赤ちゃん撮ってくれる人もいなくて、みんな赤ちゃん見れるの明日までお預けです😂

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね…💦私も入院しなかったものの、初期からずっと切迫でかなり上の子には我慢我慢でした😭💧産んだらたくさん遊んであげましょうね〜😊💓

    私もないです💦憧れます…🥹
    立ち会いもないんですね?
    うちは術前30分から術後まで家族一人がデイルーム待機です🙂赤ちゃん一瞬だけ見れるようなので旦那に写真頑張ってもらいます😂ですが、明日以降は退院まで面会禁止です💧💧

    • 7月8日
  • えこら

    えこら

    切迫だったんですね😭安静にしてないとダメですもんね😭
    はじめてのママリ🔰さんここまで頑張りましたね🥺
    ほんとそうですね😆今まで我慢させちゃった分沢山遊んであげたいですね☺️

    旦那さん来てくれるんですね🥰それだけでも少し安心感ありますね☺️やっぱり面会はできないんですね😭私12日間入院なので旦那が赤ちゃんに会えるのも12日後です🥲

    いよいよ時間が迫ってきてて、めちゃめちゃ緊張します。。

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那はきてくれますが、やはり二人目、二回目ともなるとあまり心配してくれてないです😂💦

    12日間入院は長いですね😭!
    旦那さんも赤ちゃんに早く会いたいですよね…🥺💓
    楽しみやら不安やら緊張やら…感情があっちこっちいってます😂!また無事に手術終えて、落ち着いたらコメントしたいと思います💓お互い頑張って可愛い赤ちゃんに会いましょうね😊👋✨✨

    • 7月8日
えこら

私の旦那もそうなんです😅2人目だしってゆう慣れがあるのか、こっちは命懸けの出産なんだからもっと心配してくれてもって思っちゃいます💦

長めの入院です😭
色んな感情ごちゃごちゃになりますよね🥺はい❣️お互い無事手術が終わり赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張りましょう☺️👋✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様でした💓

    私はなかなか壮絶な出産でした…😅
    ですが終わってからは痛み止めよく効いていて夜はぐっすりでした✨
    まさかの産まれてみたら2900gもあって…え?そんなにあります?って聞き返してました😂💦

    • 7月9日
  • えこら

    えこら

    お疲れ様でした💓

    壮絶だったんですね😭😭
    私も術後、痛み止めのおかげで良く寝れました☺️
    でも点滴詰まっちゃって差し替えてもらったんですが、これが全然入らなくて3回も点滴刺されて右の手の甲になったので何もかもやりづらいです😭
    2900gあったんですね😆思ったより体重あるとビックリですよね😂良かったですね☺️私は2700gでした👶💓

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく眠れたようでよかったです😊✨点滴大変でしたねー💦右の手の甲だと色々動きにくいですよね😭‼︎

    お昼頃から歩いて新生児室まで行ってきました👶あー、この痛み💦って感じでした笑 希望すれば今日から母子同室可能らしいですが、さすがに今日はまだやめておきました😅

    • 7月9日
  • えこら

    えこら

    そうなんですよね😭何をするにも動きにくくて😅

    私はさっき新生児室まで行ってきました☺️分かります😂この痛みだったーってなりました😂母子同室早いですね😳私は明後日から同室予定です☺️この痛みで同室は厳しいですよね😅💦

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く点滴外れる日がくるのが待ち遠しいですね😭💓

    お疲れ様でした✨懐かしい痛みですよね!笑 ですが、前回と病院違うからか痛み止めが違うからか、意外と歩けてビックリでした🥺家に帰ってからのことを思うと、母子同室は急いでしなくてもいいかなーと😂💓

    • 7月10日
  • えこら

    えこら

    ほんとそうですよね🥺4日目くらいに点滴も取れて痛みもだいぶ良くなってると思うのであとそれまで頑張ります😭

    前回と違う病院だったんですね🥺凄いですね😆✨良かったですね🥺💓分かります😂病院にいる間は自分の体の回復を優先したいです😂

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は今日で点滴も全て終わりです〜😭後はロキソニンのみ…💦

    ですよね😂💓休める時に休まないと帰ってからまた日常が始まりますからね💪✨赤ちゃんの名前も決まりましたか👶??

    • 7月10日
  • えこら

    えこら

    今日で点滴終わりなんですね😭ちょっと不安かもしれないですが、ロキソニン結構効くみたいなので痛み抑えられてほしいですね😭

    そうですよね😂日中自分しかいないと更に体力勝負にもなりますもんね😅赤ちゃん漢字をずっと悩んでたんですが名前やっと決まりましたよ☺️
    【琴葉 ことは】になりました☺️お名前決まりましたか⁇☺️

    • 7月10日
  • えこら

    えこら

    ほんと痛む前に飲む方が安心ですよね😂予防大切です😂
    私はまだガス出てなくて明日浣腸予定です😅

    赤ちゃん同室になると夜中も授乳あったりして寝れませんもんね😅💦ありがとうございます☺️💓名前中々難しいですよね😅呼んだ感じと漢字もありますし😅

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき変なとこにコメントしてしまいました😭!!
    ガスまだですか〜💦今晩中に出ると良いですね🥲💓今は落ち着きましたが、私は抗生物質の点滴のせいか、朝方にお腹ゆるゆるでして…急いでトイレ駆け込みました🚽💧

    名前悩みます〜
    一人目も女の子で、変な話、これが一番だ!って名前を付けてるわけで…😂💦姉妹になったので上の子の候補以外の名前でかつこれだ!を決めるのが難しいです🤣

    • 7月10日
  • えこら

    えこら

    明日浣腸される運命になりそうです😅💦
    そうだったんですか😳お腹ゆるゆるも大変でしたよね🥲傷口痛いのにちょっと待って〜ってなっちゃいますよね😭

    確かに上の子の時にこれだってゆう名前付けますもんね🤔中々考えるの難しいですね🤔私は女の子の名前があんまり思い浮かばず、どれもしっくりこなくて悩みました😅

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

早いですよね?こんなもんでしたっけ😂💦もう定時にきっちりロキソニン飲みます💪✨痛む前に予防です笑笑

眠れない夜の日々が始まりますよね〜😭!今のうちにしっかりと体力温存しておきましょうね🫶✨
琴葉ちゃん💓可愛いお名前!!
この時期もぴったりですね💓
我が家はまだ決めかねてます😖💦