
出産後の体で友人の結婚式に行けるか不安です。電車20分+徒歩5分の距離。赤ちゃんは実家に預ける予定。何に気をつけたらいいでしょうか?
10/2出産予定日です!11/26に友人の結婚式あります。行きたいのですが、はじめての妊娠出産で行けるのか不安です😭気をつける事とか想定される事教えてください🥲
ちなみに産後は実家帰省。結婚式場までは、電車20分+徒歩5分。旦那と実母が赤ちゃん見てるよーとは言ってくれてます。式は11時ごろスタートです。
出産後の体で結婚式行けるのか不安です🥲
きっとお腹もぽっこりだし、赤ちゃんも実家に置いて行って、、、、みなさん教えてください〜😂
- ママん(2歳7ヶ月)

ゆうな
1ヶ月ちょいじゃ参加は難しいと思います😵
まだ身体もシンドイだろうし💦💦
完ミで育てるなら身体しんどいかもだけど1.2時間ならなんとなりそうですが
母乳あげるなら難しいと思います😭

退会ユーザー
いかないですね😭残念だけど😭
予定日よりはやくても産後1ヶ月ちょっとだし予定日より遅れたらもっと産後間もないし、、その頃はおっぱいとかも3時間も経たずにガッチガチで母乳パットぐっしょりになったりしてたのでいけないです😭

🫧
私は1ヶ月過ぎくらいだと体も辛いし寝不足酷くて絶対いけないです😣💦

はじめてのママリ🔰
基本的に皆さんきついから無理だと思う!とおっしゃると思いますし、実際間違いないのですが、、
私自身それくらいの時に仕事で県外に行ったので、不可能ではないと思います😭😭💭
とにかく産後1ヶ月はしっかり休んで、あとはお医者さんの指示を仰ぐくらいだと思います🙇✨

ぽん
息子出産し、ちょうど1ヶ月後の時に結婚式に参加しました!
電車で乗り換えあり25分、徒歩10分くらいでした!
式の間は実家で母に見てもらっていきました。
おっぱいが張るので
式の間に搾乳機で絞って
母乳パットも途中で交換したりしました!
なのでおっぱいを出しやすいよう
授乳服のワンピースを着て行きました。
出産後のことがわからず
参加できるのか不安でしたが
体がしんどかったら直前キャンセルになっても大丈夫!と友人が言ってくれていたので、、
投稿主さんも友人に相談してみたらいかがですか?

きなこ
産後1ヶ月過ぎてるので行けなくはないけど、その頃は頻回授乳と寝不足であることは間違いないです😂
直前になってしまうけど、産んでみないとわからないですね🥹

みあ
私の場合完ミなので胸の心配や授乳の心配が無く、寝不足も夫が育休をとってくれていた為限界まではいかなかったので1ヶ月半ぐらいに何回か息抜きに出かけましたよ!
でもまだまだ腰や骨盤は痛かったので近場でも休み休み歩きました😵💫
1人でちょっと買い物だったので自分のペースで居られて大丈夫でしたが、大人数でのイベントだと何とも言えません💭
(お若かったら気合いでいけるかもしれません!行ってる友人居ました😂)
コメント