
コメント

こけこっこー
犬をサークルに入れるのは難しいんですか?うちはお水は出しっぱなしにせず時間であげて、飲み終わったらさげてます😊

退会ユーザー
ベビーゲートを置いて犬のケージに行けないようにしてました😊
それでも強行突破して水こぼされたんですけどね💦
でもそのうち触ったらいけないものが理解できて触らなくなりました😊
-
りんご
うちのわんこはゲージがないので
ゲートしてしまうとトイレに
いけなくて😭
ダメよっといってもまだ
理解できないようで😭💦
もう少ししたら理解してくれますかね?🥲- 7月7日
-
退会ユーザー
ケージがないとペットボトルタイプの水入れ?も取り付けれないですもんね😭
それなら水は飲ませる時にあげるしかないですけど
今の時期飲みたい時に飲めないのが心配ですね💦
こどもの成長は早いのでそのうち理解できるようになりますよ♪- 7月7日
-
退会ユーザー
あっ私はベビーサークルの中に子どもを入れて犬はフリーにしてたって意味です🙇🏻♀️💦
- 7月7日
-
りんご
あ!なるほどです!
やっぱり我が家も本格的に
ベビーサークル考えないとです🥹
理解できるようになったら不要
になってしまうので難しいです💦
主人と相談してみます🙏🏻- 7月7日

まゆみ
ワンちゃんのお水、ごはん悪戯しますよね😅息子達もやってました。しかも長男はワンちゃんのウンチで遊んでて…ショックでした🤣
私はそのままにしてましたよ❗️何度かコレは触らないでね、ワンちゃんのだよって伝えたらすぐやらなくなりました😊
0歳でもちゃんと話せばわかってくれます✨
-
りんご
ショックですよね😭
うちも💩怖くて常に監視してます🤣!
やっぱり理解してくれますかね🥲
何回も繰り返してで数日きてますが
もうしばらく様子見てみます♪
ありがとうございます😊- 7月7日

星
私はゲージの中にトイレと水おいてて、水は奥の方において、ゲージは両開きの扉なので片方は閉めて、そっちの方に水おいてます。
あとは、こまめに注意してます😂
大きくなるにつれて、注意してけば理解していくので少しの辛抱です!
-
りんご
たしかにわんこだけ通れる
ゲージにお水入れとくのは
対策になりそうですね🙏🏻
あとは本当にこまめにみとくしか
ないですよね🥹
ありがとうございます♪
参考にさせていただきます🙏🏻- 7月7日
りんご
ずっとサークル生活でなかったので
ストレス溜めてしまうかと思います😭
時間であげるのは
考えてなかったです!!
参考になりましたありがとうございます♪