![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9月に姫路市へ引っ越し予定。パートで働きたいが保育園が難しい。幼稚園で働く手もあるが、姫路にあるか不安。預かり保育の情報が知りたい。
明石から姫路市(英賀保〜飾磨くらい)に9月に引っ越す予定です
現在専業主婦で姫路に引っ越すタイミングでパート扶養内で働きたかったんですが求職中になると保育園も入りづらいし 療育にも息子通う兼ね合いで 認可外を希望してましたが 電話したら全滅、、、
息子8月で3歳のため 無償化はじまるから難しいねといわれました、、、
保育士、幼稚園の資格所有してるので 預けながら働くという手もあるんですが そもそもそんなとこ姫路にあるのか(あったら教えていただきたい)
もう諦めて幼稚園で腹を括るのか
そして姫路は預かり保育がないので 幼稚園で働きにいってるママさんたちはどうしてるのかお聞きしたいです、、
よろしくお願いします、、
- あやか(5歳6ヶ月)
コメント
![暁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
暁
英賀保から飾磨だと範囲広いですね💦
認可外も姫路市のHPに載ってる以外にもありますよ。
3歳児の来年から保育園だとまだ入りやすいと思うので、とりあえず、幼稚園に預けて働くってのもありかと思います。
幼稚園も場所によって預かり保育あります。
あとは、幼稚園の短時間だけ働くって言う方法もあります。
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
8月で3歳であれば保育園の無償化は来年度からになると思います!
阿賀保〜飾磨だと車で通るだけでも企業主導型の保育園もどんどん増えている印象なので、認可にこだわらなければ意外と入れるところあるかもしれないです🙌🏻
-
あやか
コメントありがとうございます🙇♂️💦
そうなのですね、無知で恥ずかしいです
認可外 ちびっこランド2つ、煌保育園は3歳児に空きがないといわれました、、
違うところまた問い合わせしてみます😢- 7月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
英賀保駅近くに住んでる友達は、
保育士で自分の職場で自分の子どもも入園して働いてますよ〜
姫路では保育士さんって有利なイメージです。
加点もありますし😊
-
あやか
返信ありがとうございます!
そうなんですか!?
さしつかえなければ教えていただきたいんですが お友達さんはフルタイムですか?パートですか?- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
友達はフルタイムです!
- 7月8日
-
あやか
ありがとうございます!やはりそうですよね😃!✨
- 7月9日
![ままり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり♡
うちの子の保育園も、先生達自分の子を同じ園に預けて働いてる先生何人かいますよ!!フルタイムの先生も居れば、パートの先生もいます。
-
あやか
コメントありがとうございます!パートの先生も!?有益な情報ありがとうございます!タイミング合えばいけるんですかね!🤣ホッとしました。 ありがとうございます
- 7月9日
![たまのまま👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまのまま👶
私は保育士(扶養内パート)で同じ園の分園に子ども預けて働いてますよ😊
保育園激戦区に住んでいるので保育士加点ないと入所できなそうだったので復職しました、、。
ただ子どもの園見学がてら
質問すると母子登園NGの園も結構ありました、、。
姫路市役所内にある保育士支援センターに相談するといいですよ😊
求人には朝夕担当職員とあるところにも交渉してくれて、私は日中パートで採用して頂きました😌
-
あやか
コメントありがとうございます!役所から保育士センターすすめられました。いってみますね!
あとお答えできたらでいいんですが たまのままさんは何時から何時までお仕事してらっしゃいますか?😊✊- 7月26日
-
たまのまま👶
9時〜15時です😊
- 7月26日
-
あやか
ありがとうございます!
私もその時間帯働きたいです!同士がいて参考&励みになりました!
ありがとうございます😭✨
頑張ります- 7月27日
あやか
コメントありがとうございます! 多分英賀保になると思います。
そうなのですね!
市立では預かり保育なさそうなので私立のほうですかね!
幼稚園の間働くのは扶養内パートでほんとにベストですが長期休暇どこに預けるかで困っていたので参考にします、ありがとうございます😭
暁
車で送り迎え可能なら認可外もいっぱいあります。
幼稚園よりはやっぱり保育園の方がパート先の範囲が多いので来年か秋の8月空き情報待って認可応募もありですね。
保育士なら認可外、企業主導型保育園で預けながら働くってのも求人みればあるかもしれません💦
あやか
あいにくペーパーです😢
練習もちろんします!🚕🚕🚕
なるほど! 勉強になりました!
近くの企業型問い合わせしたんですがダメでした😰、、
市役所や保育士支援センターなど いってみます!すみません😭