

トゥルルン
妊婦じゃなくとも、勤続一年未満は失業保険の対象にならないのでは(>_<)?
ちなみに出産して働けるようになるまで、失業保険はもらえず、妊娠中は受給期間の延長手続きしか出来るだけです。

4kidsママ
妊娠、出産が理由の退職ならもらえたと思います。

くまた
あと少しだから悔しいですが、1年以上働いていないと対象にならないと思います(>_<)
予定日まであまりにギリギリなので、実際22日までってゆうのは難しい気がします(^_^;)

ぴよたろう
残念ながらもらえません😢

みぃ
妊娠して1年未満で辞めましたが、今失業保険受給してますよ!
妊娠・出産の場合は6ヶ月働いていれば貰えたはずです!

☆ひらが☆
そーなんですね\(^o^)/
ありがとうございます!

みぃ
辞めてから30日経った翌日から、1ヶ月以内にしか受給延長の手続きが出来ないので気を付けて下さいね♪
産後落ち着いて、働けるようになってから、受給延長解除し求職活動して支給になりますよ☆
コメント