雑談・つぶやき 都会の方から比べたら大したことないんだろうけど…3カ月も認可保育園の… 都会の方から比べたら大したことないんだろうけど…3カ月も認可保育園の待機に辛くなって、ついに認可外保育園も視野に。 職場から、復帰は?とか聞かれて、これから認可外も…って言ったら遅いって言われて。 確かに遅いかもしれないけど…預けて保育料のために働くって矛盾してる気がして視野に入れてなかった。 認可外保育園に預けると認可保育園に入りやすいっていうのも知って、仕方ないのかな。 まずは見学から。 最終更新:2016年11月30日 お気に入り 保育料 職場 認可保育園 復帰 ママリ(4歳1ヶ月, 6歳, 9歳) コメント すいしょう 小さい子の保育料って、 認可も、認可外も、 高いですよね😭 いい保育園が決まりますように❗ 11月30日 ママリ ありがとうございます。 高くて、何のために働くのかわからなくなります… でも、預けられたらと思います! 11月30日 おすすめのママリまとめ 妊娠11週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ありがとうございます。
高くて、何のために働くのかわからなくなります…
でも、預けられたらと思います!