※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大阪市旭区、鶴見区、城東区の方へ 夜中に救急できる病院は? 旭区こども病院は入院患者のみ受け入れ、 救急病院は1時間かかる場所のみ案内。

大阪市の旭区、鶴見区、城東区付近にお住まいの方
お子さんが夜中に救急行かないといけないときどこ行かれてますか⁉️

旭区のこども病院が近いのですが6月から入院患者の受け入れしかできない方針になったとか言われ、
救急病院の案内番号に電話しても片道1時間かかる場所を紹介されました💦
そこしかないんですかね😩

コメント

ママリ

野江の済生会ってどうですか?夜間あったか定かでは無いですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    調べてみます😭

    • 7月7日
ほのか

北野病院に行っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    紹介された病院より断然近いです✨

    • 7月8日
ままり

夜間だと北野病院案内されることが多いみたいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かれば教えてください🙇‍♀️
    救急だと北野病院は紹介状なくても大丈夫なのでしょうか💦?

    • 7月13日
  • ままり

    ままり

    直接行ったことはないです💦
    救急車呼んだ時と、小児救急ダイヤルに電話した時に案内されました!

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️参考になりました!

    • 7月13日