※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
妊娠・出産

退院時の赤ちゃんの服装とおくるみについて相談です。要件を満たすアドバイスをお願いします。

妊娠9ヶ月の初またです。
8月31日が予定日なんですが赤ちゃんの退院時何を着せればいいですか??
おくるみに包むのは暑いですか??

コメント

🐨

上の子が9月生まれです!
気温は暑いかもしれませんが風が吹いたりする日もあったのでガーゼケットが便利かなと思います☺️

はじめてのママリ🔰

先月出産しましたが前開きの半袖ロンパースに一応ガーゼ生地のおくるみ持っていきましたがおくるみは使いませんでした( ˙▿˙ )車であればおくるみは必要ないかと思います!

はじめてのママリ🔰

短肌着に半袖ロンパースと、おくるみはバスタオルで全然いいよー!と言われたので、綺麗なバスタオル持っていきました。

星

7月中旬で薄手のセレモニードレスでした。
短肌着にセレモニードレスにしました。
車はエアコンついていたので!
一応薄いガーゼのおくるみは用意しておきました。

うにょにょ

私も8月が予定日です🙋‍♀️
先日妊婦健診の際に助産師さんに聞いたところ、「短肌着に薄手の長袖が多いかな」との事でした。
逆に半袖は紫外線が強い時期なので、あまりいないと言われました💦
半袖のロンパース やカバーオールを着せるなら薄手のおくるみがあってもいいかもしれません😊