
コメント

はじめてのママリ🔰
後輩の子も4ヶ月くらいから始めてました😅
でも、焦る必要ないと思いますよ。
よそはよそ、うちはうちです!

たこさん
母乳やミルクを飲んでくれなくて栄養が足りなくなるから離乳食を始める指示が出た話なら聞いたことがあります🤔
焦る必要ないと思いますよ〜😊
うちは2人とも5ヶ月になってから離乳食始めました✨
-
お悩みママリ🔰
いまは🤱🏻だけで栄養足りてるし大丈夫ですよね🥺焦らずもう少し待とうと思います、ありがとうございます!
- 7月7日

はじめてのママリ🔰
体格は良くても内臓はまだ未発達なので胃に負担がかかります😣💦
ミルクや母乳の飲みが悪くて医師から早めに始めるようにと指示されてない限りは焦らなくていいです。
-
お悩みママリ🔰
ちゃんと理由があっての5.6ヶ月ですよね👶🏻!安心しました!ありがとうございます❁
- 7月7日

りんご🍎
私は5ヶ月になる男の子がいますが4ヶ月健診のときに首が座ってなくてまだ離乳食を始めれてません。(今週首座りのOKがでたので来週から始める予定です)体格は大きい方です8キロ超えてます。
5ヶ月より先に始める子はミルクやおっぱいが上手に飲めていなくて、体重の増えが良くない子という印象です。
根拠がなくてすみません💦
体格が5ヶ月に比例するから4ヶ月ではじめるというのはあまり聞いたことがなかったので、、5ヶ月になってからでいいんじゃないかなぁと🤔
あと10日ということなら5ヶ月になるまで待った方がいいと思います。
離乳食のスタートは5〜6ヶ月と言われてるくらいなので😶
-
お悩みママリ🔰
まだ4ヶ月検診迎えてないんですが、うちも完全に首が座ってるか微妙で…体格じゃなくて発達で見るんですもんね><
自己判断せず待とうと思います!ありがとうございます😊- 7月7日

Eva
焦る必要はないです。早ければ良いということはありませんよ。私は(あぁ離乳食かぁ、作るの面倒だなというタイプなので)5〜6ヶ月の間で子供の様子見ながらのんびり始めます😌
-
お悩みママリ🔰
わたしも面倒だと思うタイプです😇😇焦らず比べずですよね!ありがとうございます🙇🏻♀️
- 7月7日

はじめてのママリ🔰
ミルクの吐き戻しが原因で大きい病院に通ってるんですけど、離乳食の開始は4ヶ月後半くらいにOKでました!
その数週間前に、米がゆを頂いたから上げてみたらそれも吐いたと報告しましたが、特に何も言われなかったです🙆♀️
食べさせてもいいと思いますが、そんなに焦らなくても良いような気もします!
-
お悩みママリ🔰
それくらいでok出られたんですね!おっきな病院のお墨付きなら安心ですね😮💨
焦らず5ヶ月を待ってみます!ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月7日

はじめてのママリ🔰
うちも大きめでしたが、5ヶ月どころか6ヶ月になってから始めました😂
離乳食面倒なのに、わざわざ目安よりも早く始めるメリットが分かりません。
-
お悩みママリ🔰
準備も大変ですしね😮💨😮💨たしかに自ら前倒しは要らないですよね!ありがとうございます😭
- 7月7日
お悩みママリ🔰
一部そういう人もいるんですね!
そうですよね、今からその精神持っとかないとやってられないですよね😂ありがとうございます!