![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ikd](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ikd
私は原因不明で1年できなくて
人工授精はスキップして体外受精をしました。
当時はなかなかできないのがストレスで
早めにステップアップをして良かったと思ってます!
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
私も原因がとくになくて
なかなか出来ず
9回目のAIHで妊娠しました。
その時は最後にしようとしてたときでした。
-
はじめてのママリ🔰
ネット情報も病院でも4,5回でステップアップされる方が多いですと言われていたので、とても貴重なお話です🥺✨
やはり毎月の排卵大事なので、体外受精するまではAIH続けたいと思います😭💛- 7月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ならステップアップします!
私は夫側に問題がなかったため、先生の判断で人工授精はせずにタイミング法からいきなり体外受精にステップアップしたところ、私の卵子の質が悪いことが分かりました💡
その後体質改善に取り組み、自然妊娠することができたので、早めにステップアップして良かったと思っています🙌
心身への負担は大きくなりますし、躊躇するお気持ちはとてもよく分かりますが、私自身「なんでもっと早くステップアップしなかったんだろう」と悔やみましたので、少しでも参考になれば幸いです😇✨
-
はじめてのママリ🔰
ステップアップして原因が分かる事もあるみたいですね🥺
夫側は少し結果が良くないんですが、問題はない範囲と診断されています😳
人工授精より確率もあがりますよね😣
ステップアップの治療計画のお話も聞きに行ってみようと思います❣️- 7月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
原因不明の不妊なら人工授精何回もするだけ時間もお金も勿体ないと思います💦
体外までやらないと原因がはっきりしないことのほうが多いですよ😖
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😭
年に12回しかチャンスがないから勿体ないですよね😣
カウンセリング受けてみたいと思います❣️- 7月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も原因不明で人工授精6回目でリセットして、今週期から体外受精にステップアップしました!
AMHの検査はされていますか?検査してみて、どうするか考えてみてもいいかもしれません!
ただ、体外受精するにも、採卵〜移植まで2ヶ月ほどはかかるので、10月にスタートしても最短で12月に移植になるかと思います。
今は保険適応、限度額医療費もあるので、かなり手出しは抑えれるので、一度病院で話を聞いてみてもいいかと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
人工授精6回目同じですね✨
AMHの検査はしていて、問題ないと言われました😣
採卵から移植って結構時間が必要なのですね😭
通院回数によってはもっと早くできるかもしれないので、とりあえず先生に相談してみたいと思います❣️- 7月7日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます✨
本当にストレスになりますよね😭生理開始から排卵前が1番ストレスフリーな気がします😱
体外受精は何回目で妊娠されましたか?🙇♂️
ikd
わたしの場合は
2回目で人口周期で試しました!
ちなみに、1回目は採卵した周期でダメでした。