※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がおままごとで仲間に入れず心配。声かけ方や先生への相談がわからず不安。

今日、小学一年生の娘が
「〇〇ちゃんと〇〇ちゃんが、おままごとでこんなことやってたよー!私も仲間に入りたいんたけど、〇〇ちゃんが私のこと嫌いで、私が入ろうとするとスーっとどっかに行っちゃうから、私みてるだけだったんだけどさ」と話してくれました。

親としては、心配になってしまうのですが
娘は会話の流れで言っただけって感じで、学校楽しいー?と聞いたら
うん!楽しいよー!と言っていて、その後も特にその話はなかったのですが…

いじめられないか、そのまま嫌われたりトラブルにならないかと心配になってしまいます….

1年生から、こんなことで心配になってたら身が持たないですかね。゚(゚´Д`゚)゚。どこまで声がけしていいのか、先生に伝えたらいいのか わからなくて…

コメント

ままん

小1担任してました。
悪口とか暴力とかならすぐ担任の耳に入れておきたいところですが、そうでなければ今のところは様子見かなと思います。大人が嫌なことを愚痴るのと一緒で、お子さんも話しただけで満足かもしれません。
でも特定の子とのトラブルが続くようなら、個人面談や参観日等の機会に担任に伝えるといいと思います😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!先生だったんですね!心強いです。゚(゚´Д`゚)゚。
    こう言ったことは一年生でもよくあることなのでしょうか??
    本人は悲しい思いや辛い思いをしたのではないかと胸が痛くて辛いです…
    その子に何かしたの?なんで言って嫌われてるのなど、少し状況を確認した方が良いでしょうか??

    • 7月6日
ままん

よくありますよ。女子は中学年ぐらいまで続くこともあります。

娘さん本人がどうしたいのか聞いてみるのがいいと思います。自分でその子に話してみる、直接言う勇気がないからママから先生に言ってほしい、違う子と遊ぶことにするから心配しないで、等意思表示をしてくれるのではないでしょうか😀
その話の中で深刻そうなら状況確認をして担任に電話や連絡帳で早急に伝えるといいと思います。

親御さんの不安な気持ちは子供に伝わります。深刻なトーンだと今まで気にしていなかったことも途端に気になってしまうので聞く時は軽いノリで😊

  • ままん

    ままん


    ごめんなさい。上のコメントへの返信です。

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今のところ本人は「こーなんだよねー!」って感じで、その後はすぐに違う話になってしまって、ケロッとしているので
    本人からのSOSが出るまではこちらからは掘り返さない方が良いですか?

    • 7月7日
  • ままん

    ままん


    お子さんの性格にもよりますが、本人がケロっとしているなら蒸し返さない方がいいかと思います。本人なりに次にどうしたら仲間に入れるか考えているのでしょう。去る者は追わない、人付き合いが上手なタイプなのかもしれませんね😊
    でも親御さんは気になってしまうと思うので、忘れた頃に「そういえばあの子とは遊んでるの?」などと聞いてみて、悩んでいるようならじっくり話を聞いてあげるといいと思います。

    お友達関係のトラブルは必ず通る道なので、どんと構えてください!(それが難しいんですけどね💦)

    • 7月7日