※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

引っ越しを悩んでいます。子供が夜中に怖がり、睡眠不足で困っています。費用や違約金が心配です。家族のサポートも限られています。皆さんの意見を聞かせてください。

引っ越しをするか悩みます

最近離婚して、シングルマザーです
2月に賃貸に引っ越したのですが大東建託の2階で騒音クレームによりまた5月に一階角部屋の実家の近くに引っ越しをしました。そのときは実母が金銭的にも協力してくれました。今回引っ越しに悩んでいるのが、
3歳の下の子が夜中の3時頃に泣きながら起きて天井に向かってごめんなさい!と叫んで泣いて目を隠したり動悸もしている感じですごく何かを怖がっていて
すぐに電気をつけてリビングに行ったんですが今まで見たことないくらいに震えていてずっと寝室をみて怖がってました。次の日もお家に帰りたくないや、小さい足がいるから怖い、前のお家がいい(大東のアパートです)など言われました
その日から電気をつけないと寝れなくなってしまっていて電気はタイマーにして寝てるんですがそのことがあってから毎日2時3時頃起きて必ず泣きます😓泣いたら電気をつけてタイマーにする繰り返しで、、
最近は電気を消すとずっと泣いてしまい私も怖がりなので、ずっと電気をつけているんですが、12時ごろまで起きていたりして朝起きるのが遅くなったり幼稚園への遅刻が増えてしまいました
まだ一ヶ月ちょっとしか今のところに住んでないので引っ越すとなるとまた費用がかかったり違約金がかかるのですが、下の子が毎日怖がるのがかわいそうなのと睡眠不足などが心配で迷っています
ちなみに父がとても厳しく実家は頼れません
実母がいつも父に秘密で手伝ってくれたりしています
実母は今回の引っ越しには反対しています
慰謝料が入ったので引っ越しをするならそのお金しかありません
皆さんの意見を聞かせてください
厳しいお言葉は控えていただけると嬉しいです

おやすみシアター?など考えましたが
豆球も怖がるし暗闇自体を怖がるので
保留にしています


コメント

りんりん

お母さんはなぜ反対されるのですか?
おうちって毎日過ごす場所ですし睡眠がきちんと取れないのは困るので私なら引っ越します💦なによりやっぱり怖いって思っちゃいます😭
自分のお金でされるならお母さんの反対も関係ない気がします。

ふうちゃん

子供は何か見えるっていいますからね…。
お祓いしてもらうとかもいいかと思います。
ママリさんの金銭面がどれほどかが分からないのでなんとも言えませんが、
なんとかなる!って思える金額なら私も怖くて引っ越しすると思います。
夜中に大泣きして、震える、何か見えるってなったら大人でも怖いですし寝れなくなりそうです…。
逆に住み続けるのは子供にとって結構なストレスなのかなと思います。
お祓いして様子見てみるのもありだと思いますね…

はじめてのママリ🔰

多分何か住み着いているお部屋に当たってしまったのだと思います。
お寺でお札をもらってきたり、
寝る部屋を変えたりしてあげないと怖いと思います。

はじめてのママリ🔰

さすがに引っ越しはしないですね。
まだ5月に越してきたばかりという事なので、住み慣れてないだけでは?
リビングは大丈夫ですか?
もし大丈夫なら、寝室ではなくリビングで寝てはどうですか?

はじめてのママリ🔰

うーん、お子さん可哀想です。私だったら引越し考えます🥲

セロリ

可能なら引越しですね…
一度安心できないと思ってしまうともう回復は難しいのかなと思います。

ピタゴラ🐤

私だったら不動産に言います。事故物件だったのか、今まで幽霊がいるなど言われた事がないか聞きます。もしあったらキャンセル出来るはずです。

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事ですみません
引っ越しを検討したいと思います!
皆さんコメントありがとうございました!