※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2kidsママ
ココロ・悩み

保育園の先生から発達障害の疑いを指摘され、家庭との違いに不安を感じています。療育の必要性について知識を求めています。

発達障害について。
上の子が保育園に通っているのですが
先生から発達障害では?と疑われています。
こだわりが強いことや、指示がとおらないことを指摘されていますが家ではそんな感じがありません💦
例えば手を洗うよって言っても洗わないとか、廊下は走っちゃダメだよって言っても走るそうです。
でも家では手洗おうかって言ったら自分で洗いに行くし、
道路とか走っちゃダメだよって言うと私と手を繋いで歩けます。
こだわりについてもこのおもちゃが好きがあるみたいですが子どもってそれが当たり前じゃないんですかね??
療育行ってみた方がいいのでは?とか言われて不安になってますが家ではできてるのに?って感じでどうしていいかわからず。。。
知識をお持ちの方教えて頂けると助かります!

コメント

はじめてのママリ🔰

プロが見たらわかるということも聞きますしまずは、発達検査をされてみてはいかがですか?

はじめてのママリ🔰

知識があるわけではないのですが…
年長の息子が年少から指示が通らない、手が出る、集中力がないと保育園から言われていました。
家では困ったこともなく、本当かな?でもまだ年少だし徐々に成長するかな?と思っていましたが年長になってもそういった傾向があるとのこと。
保育園での様子を実際に見に行ったら家での様子と違う息子がいてびっくりしました💦
え!こんなことが出来ないの?と思うこともありました😢
これから病院受診しようと思っているところです!
不安を煽るつもりはありませんが話で聞くのと実際見るのでは親への伝わり方も全然違いました。
一度様子を見せてもらうのもいいと思いますよ。
親も納得してから療育も考えたらいいと思います。
私はもっと早く様子を見て対応してあげたらよかったなと思っています。
発達障害と言われるとショックな気持ちはとても分かりますよ。
まだそうと決まったわけではないですしね。
でも我が子がもし保育園で困っていることがあるなら発達障害でもそうでなくても手助けしてあげたいと今思っています。
それに息子がもし発達障害なら発達障害ってすごく身近で家ではこまらないくらいのものもあるんだな~という感じです。
だから恐れずに違うなら違うと分かった方がスッキリしますし相談や受診をしてみてもいいと思います🙂

人間不適合者

家とは違う様子をきいて驚かれましたよね。

家庭では一対一だから理解できたり行動できるけど、集団だと色々な刺激から集中力が散漫になり話しが入ってこない、自分に話しかけられているかが分からない等、違いはあるかもしれません。

相談や検査をすることはマイナスではないと思います。例えば、検査をしてお子さんの得意や不得意が分かれば家と保育園で共通認識にもなりますし。

まろん

発達障害は家では特に問題がなくても集団活動で発覚することは多いです
個別指示は通るけど集団指示は通らないっていうのはよくあります💦

特にデメリットもないので念の為発達検査に行ってみてもいいのかなとは思いますが、
まだ2歳8ヶ月ですよね、他に気になるところもないのであれば年齢的なところもあるような気もしますが
こだわりがどの程度なのかにもよりますね