旦那さんとの夜の営みについてです。息子を出産し、1ヶ月検診でOKもらい…
旦那さんとの夜の営みについてです。息子を出産し、1ヶ月検診でOKもらい、その日に久しぶりに行為しました。それから今日までの間で2回だけ行為をしてます。旦那さんからは誘われるのですが、子どもの寝かしつけで私が一緒に寝てしまったり、旦那さんが先に寝てしまったりなどしてタイミングが合わないときが多いです。ですが、そういう時間を作ろうとすれば作れるのに、女に戻る自分が気持ち悪いと思い、避けてしまっているのもあります。旦那さんのことは好きですが、最近当たってしまっていることが多く、すごくストレスを感じていると思います。その上夫婦の時間を作れてないので、意識しなきゃと思いながらも、やっぱり女に戻る自分が気持ち悪い・・・の繰り返しです😭同じ方いますかね?
- ぼくたろう(6歳, 8歳)
コメント
そまる
一度だけ検診でOK貰い仲良ししましたが、やっと眠ってくれている息子を横目にすごく嫌でした💦
素直に旦那にも話して最近息子が寝たあとに他愛もない事をコーヒー飲んで話したりする夫婦の時間を作るようにしつつ出産前にはしなかったようなコミュニケーションをとるようにしてます🍀
まだやり初めて期間たってないですが少しづつ旦那や自分への嫌悪感は落ちていってます
桜🌸
私も女に戻るのが気持ち悪くてたまらないです。
でも旦那に誘われてやりはじめたら
考えないようにしています。
終わってから気持ち悪って思ってしまいますが
終わるまではなんとか大丈夫です。
私の場合行為をするまでが気持ち悪くてしはじめたら
別にそんなにで終わってから我に返って気持ち悪くなります。
-
ぼくたろう
同じような方がいて安心してしまいました(ToT)
いつそんな雰囲気になるのか、ちょっと怯えています😅- 12月1日
ハナまい
私はもう旦那を男として見れなくなりましたT^T
誘われても「無理!」と言っちゃいます笑
でも毎回じゃ可哀想なので20回中1回はしますが…。
気持ちよくもなんともなく、ただ時が過ぎるのを待つのみ(−_−;)
旦那を好きという気持ちが無いわけでは無いですが、「主人・家族・パパ」という感じなので、もう恋人のようには戻れそうにありませんσ^_^;
-
ぼくたろう
そうなんですね(´・_・`)
確かに家族とかパパって感じが私も強いかもしれません😭- 12月1日
ちょこ
私も出産して久々にしたのですが、少しレスだったもんで嬉しかったが大きかったです。
まぁスムーズに行えるわけもなく我が子は泣いたりなんなりするから、気が気でないというか…😅
女に戻る自分が気持ち悪いとは思わなかったな〜
だって母親である前に女ですもん。
もちろん我が子には母親ですよ😊
旦那さんにはいつまでも女として見てほしいのでたまには女に戻るのもありかなって!思います。
-
ぼくたろう
女として見てほしいと思ってたときもありましたが、育児に追われる中でその気持ちが消えてしまったみたいです(´•̥﹏•̥`)
- 12月1日
ゆん
分かります(´;Д;`)
私も自分が女に戻るのが億劫です…
気持ち悪いってより面倒と言うか恥ずかしいと言うか。
旦那は毎日のように身体を触ったりして誘って来てくれますが、正直面倒です。
世の中にはレスで悩んでいる方もいるので贅沢な悩みなのは承知の上ですが(;_;)
旦那の事は大好きです。
ただ今の私は一緒に隣に居てテレビを見たり仲良く話すだけで十分です。
それ以上のスキンシップは重荷です。
誘われても断っていますが、断り続けるのも悪いので何回かに1度は仲良くしています。
特に喧嘩や気まずい空気もなく仲良く過ごしていますが、夜の営みだけは悩みです。
-
ぼくたろう
同じ悩みですね(´•̥﹏•̥`)確かに贅沢な悩みですよね・・・
これ以上断ってたら旦那さんも限界だと思いながらもなかなかすんなり受け入れることが出来ないです😭- 12月1日
ぼくたろう
そういうコミュニケーションも取れてないので、実践してみようかと思います(´・_・`)