※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

懇談会とか苦手なんですが園の見学の時懇談会ってあるのか聞いたら変な親ですか?

懇談会とか苦手なんですが園の見学の時
懇談会ってあるのか聞いたら変な親ですか?

コメント

deleted user

変じゃないと思いますよ。

私は役員や集まりなど、親の行事への参加頻度は聞きました。
むしろ、いくつか園見学しましたが、
こちらが聞かなくても園の方からお話しありましたよ。

なので、このような質問される方多いのだと思います。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    そうなんですね

    やっぱり集まりとか気にされる方は少なくないんですね!

    ありがとうございます!

      

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気にします気にします!

    他にも気になることがあったら色々聞いた方がいいです。
    直接聞きにくかったら後日電話で😊

    • 7月6日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    今幼稚園行ってるんですがちょっと多くて負担で😢

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも上の子が幼稚園です。
    幼稚園って集まり多いですよね💦

    下の子を保育園に入れるので園見学してます。
    絶対に集まり少ない保育園にします!

    • 7月6日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですよね😢
    しかもなんか群れてて心細くて😢わたし自身が園になれず💧

    保育園でも集まり多いとこはあるんですかね?

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります😢


    幼稚園のような保育園ありますよ!
    こども園ではなくて。

    3歳児クラスから制服あったり、鼓笛隊したり。
    親の平日参加必須の行事が月一あり。
    +面談や保育参観も毎学期あったり💦
    役員や係?が必須だったり😓

    息子の通ってる幼稚園より集まり多いです。
    ここって仕事してる親が預ける保育園ですか?って感じで驚きました。

    • 7月6日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    嫌ですよね💦💦

    ありますよね!うちも近くの保育園が幼稚園みたいな感じのスケジュールだなぁって思ってホームページ見てました💦

    そうなんですね💦💦
    なかなか難しいですよね、、、
    保育園だと働かなきゃいけないプレッシャーだけど幼稚園は集まりが多くて嫌になってしまうしで💦

    • 7月6日