※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまる
子育て・グッズ

やまびこ保育園の雰囲気について教えてください。

大分県別府市のやまびこ保育園について。
園の雰囲気などを知りたいです。
何でも構いませんので教えて下さい。
よろしくお願いします😊

コメント

はじめてのママリ🔰

先生方も優しくて良いですよ😊
保護者会等もなくてお弁当も
年に2回とかなので親はとっても
楽な保育園だと思います😂笑

  • とまる

    とまる

    ありがとうございます!
    お弁当が年2回とか少ないのはありがたいですね😊
    ちなみに、仕事が休みの日に預けたり出来ますか?
    頻繁に預けるつもりはないですが、たまに利用できたらなと。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがたいですよね〜😂
    ちなみに去年から入園してますが
    コロナの影響でお弁当1回しか作ってないです😂

    逆に休ませないでくださいスタイルです(笑)
    たぶん保育園のスケジュール等もあると思うのですが特に最初慣れるまでは出来るだけ出席してくださいっていう感じでした!
    仕事休みでも普通に預けていますしそれで先生に何か言われるようなこともありません😇

    • 7月6日
  • とまる

    とまる

    お弁当って地味にめんどくさいですよね💦
    1回!それは嬉しい🥰

    なるほど!
    その辺の理解がある園なんですね✨
    上の子のケアもきちんとしてあげたいので、たまにお休みの日に預けられたらなと思っていました。
    上の子の時は休みの日に預けたら文句言われてたので😣

    もう1つ良ければ教えて下さい。
    制服とかテキストとか買うものがあると思うんですが、どれくらい費用がかかりますか?

    • 7月6日
  • とまる

    とまる

    上の子の時=別の園です💦
    なんだか誤解を招く表現ですみません💦

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦 下に書いてしまいました💦

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

その分、去年は遠足、運動会
行事が尽く無くなりましたが🥺
わたしはズボラなので(笑)
お弁当作りが少なくてとても
助かってます😆

現在妊娠中で先生たちもとても
気遣ってくれてお母さんゆっくり
休んでくださいねー!って
言ってくれます😇
仕事の時化粧、休みの日すっぴん
とかで送り迎えしてますが嫌な顔されたり文句言われたり等は今まで一切ありません😎

制服、体操服が10000~とかだったと思います🤔
ちょっと曖昧ですみません🙇‍♀️🙇‍♀️
だけどそんなに入園にお金がかかったという記憶はないです!
テキスト等は使う時にその都度購入なのでお勉強は5歳?からだったと思います!
今年3歳児クラスですが買うものはねんどとかはさみとかのりとか でした!

  • とまる

    とまる

    ずぼらさは私も負けません!(笑)

    理解があるって本当にありがたいですね😊

    費用の件もありがとうございました!
    大体いくらか知りたかったので助かりました。

    出産まであと少しですね☺️
    うちの下の子と同級生✨
    最近またコロナが増えてきたのでちょっと心配ですが、何事もなく無事に出産出来るのを祈っています👶

    色々と教えて頂いてイメージが湧きました。
    本当にありがとうございました❤️

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ズボラ母ちゃんにはとっても
    ありがたい園だと思います🤣🙏笑

    もう1年前のことで曖昧ですみません🥺

    同級生なのですね👶💓
    やまびこ入園出来たら一緒になるかもしれませんね😊
    コロナも増えたし立ち会いも出来ないですが無事に産めるよう頑張ります💪🔥
    ありがとうございます✨

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに保育園見学に行った時に
    聞いてたメモがあったのでご参考までにどうぞ😊
    2年前になるので金額等は
    変わっているかもしれないです!

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 7月6日
  • とまる

    とまる

    一緒に入園できたら良いなぁと思います😊✨
    本当に本当に無事の出産を祈っています!!
    メモまでありがとうございます❤️
    2年前なのにきちんと取っておいてさすがです✨

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入れるとしたら4月ですよね😇
    一緒に入園出来たら本当にいいですね😊♥️

    上の子早産だったので正産期までお腹にいるの初めてて
    普通に産むの恐怖しかないです😂😂笑

    LINEのノートに残してました🤣
    友達が作ってくれたメモなんですけどね😂😂

    • 7月6日
  • とまる

    とまる

    返信が遅くなりすみません💦
    実は今年中の入園を考えていて…
    空きがあるか微妙なので、入れなければ来年4月になると思います😊

    上のお子さんの時は早産だったんですか😣
    今回はお腹の中でしっかり育ってくれていて安心ですね✨
    確かに大きい分、産むのが大変そうです💦

    まるで園の人が作成したみたいな完璧なメモでビックリしました😆

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年中に入れたらいいですね🥲
    わたしはたしか12月から出して
    4月入園でした!
    やまびこけっこう人気みたいで
    空きがあれば良いですね😇✨

    そうなんですよ😅
    上の子は割と大人しかったけど
    いきなり生まれて(笑)
    今回はお腹の中でもヤンチャそうで不安しかないです(笑)

    作った友達が元保育士さんだからですかね🤣🤣笑
    わかり易くノートにまとめてくれてます♥️笑

    • 7月6日
  • とまる

    とまる

    やまびこ人気ですよね!
    同じ系列のプーアプーとエテラも人気みたいですね。
    現時点であと確か2名?しか入れないみたいで、多分8月入所逃すと来年4月まで待たないと難しそうなんですよ💦
    出来れば年内に仕事復帰したくて、それを考えるとすぐ申し込むしかなくて。
    もう少し一緒にいたい気もするし、悩みどころです🤔

    ヤンチャそうですか😁
    どんな子が産まれてくるかドキドキですね♪

    さすが元保育士さんです✨✨

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうみたいですね!
    おー!空きがあるのですね😆
    だったらとりあえず入所したい
    ところではありますね🤔🤔
    でも寂しい気持ちも分かります🥲💔

    ドキドキと恐怖を覚悟して
    出産に挑みます😂✌️笑

    • 7月6日
  • とまる

    とまる

    多分希望者も多いと思うので優先順位的にどうなるか…
    締切までもう少し時間があるので悩んでみます😊

    出産ファイトーーー✊

    長いこと付き合って頂いてありがとうございました!
    お陰で色々知れたし、楽しかったです😊

    今日も一日お疲れさまでした🍵

    • 7月6日