
水商売を考えているシングルマザーが、保育園や市に提出する書類で水商売がバレないか心配。実家住みで親にどう説明すればいいか悩んでいる。
水商売してる方、詳しい方に質問です😭
子供を保育園に預けてる実家住みシングルマザーです。 スーパーなどの接客業でバイトをしていましたが、そちらの店舗が無くなってしまうので辞めざるを得ず、稼ぐためにもお昼の時間にやっている水商売をしようと思っています。
そのお店には合格を頂いていつでも出勤出来る状態です。
子供のために稼ぎたいですが親には保育園や市などの提出書類を通して水商売をしていることはバレたくありません。
保育園に提出する書類などで水商売がバレてしまうでしょうか?
また、実家住みなので親にどう説明したらいいでしょうか?実際水商売をやられてる方はどう説明してますか?(夜職に偏見はありませんが、水商売は反対派です)
- 🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
飲み屋のホールスタッフしてると言ってましたね。バーみたいなところなので髪の毛やメイクもしっかりしないといけないと言ってましたけど、夜だったので。昼でお酒出すところと言うしかないのかな?

はじめてのママリ🔰
その頃子供はいなかったですが親には隠して、普通にバイトーと言ってました😂
後々バイト行くだけなのにそんなに綺麗にするの変だなって思って気づいてた、と言われました😂
保育園に預けるなら就労証明どうするんですか?
-
🔰
親には何とか隠せますよね
そうなんですその証明をどうしてるか知りたくて😭- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
私は身近に自営業の人がいるので、もしそおなった場合その人に書いてもらうしか方法ないですね🤔
結局は、保育園にはバレちゃうと思います…- 7月6日
-
🔰
なるほど、、
親が自営業なので、水商売とはバレたくないけどガルバには偏見がないのでガルバだと証明書貰えないから書いて欲しいと言ってみます、。
ありがとうございます- 7月6日
🔰
今どきお昼のガールズバーも多いのでそこはなんとかなりそうです!