

てんちゃん
間違えました。
オーブンで予熱200度.30分で
オーブンの中にパンはいれずスタートボタンをおしてピーっとなったらパンをいれるんですか?
その際オーブンの電源は切れてる状態なのですか?

m
最初パン生地は入れず予熱200度に設定して200度になれば止まると思うので、パン生地をいれて30分焼いてください(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
てんちゃん
急ぎなので早いコメント助かります(T . T)
うちのオーブン今見てみたところ
予熱200度まではできるんですが
時間設定を必ずしないといけないんですが
これはどうなってるんでしょうか〜???
(;_;)- 11月30日
-
m
予熱200度で30分に設定すると200度になった時点で止まりその後パン生地を入れて30分焼くようになってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
- 11月30日
-
てんちゃん
あ!ほんとですか!すごい助かりました♡
頑張って美味しいパン作りますね(о´∀`о)!- 11月30日

退会ユーザー
オーブンの設定を200℃にしてパンは入れずスタートボタンを押します。200℃になった時点でピーっと音がなるので、そのままオーブンを開けパンを入れて30分焼き上げるということではないでしょうか(^^)?
-
てんちゃん
早急なコメント助かります(;_;)
200度予熱と設定したら時間も設定しないといけないと表示されるんですがどうしたらいいんでしょうか…
姉の家のオーブンは指定した温度にいくとお知らせしてくれるタイプなのですが
初めて家のを使ったらよくわかりません!- 11月30日

ぴあーぬ
余熱で200℃に設定した後、オーブンの中は何も入れずにスタート、オーブンが200℃まで上がったよーと言ったところで、オーブンを開けてパンを入れ、30分設定して再度スタートです!
自分でパンを焼くと美味しいですよね♡
うちもパン焼きます♡♡
-
てんちゃん
早急なコメントありがたいです(;_;)
予熱で200度にあたためたいのですが
時間も設定すれとオーブンが表示してます(;_;)どうしたらいいんでしょうか???- 11月30日
-
ぴあーぬ
上のコメントを見ると、解決されたようでよかったです*
困った時、品番を検索するとネットで取り扱い説明を見れる事もあるので、オススメですよ!
私はよくやります(笑)- 11月30日

音
うちのは、予熱200度にして30分設定した後スタートします。200度になると教えてくれてその時点で30分と表示されます。パン入れてスタート押すと30分で焼けます。
コメント