※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いそ
家族・旦那

訳あって籍はいれてるのですが、まだ一緒に旦那さんと住んでいません。…

訳あって籍はいれてるのですが、まだ一緒に旦那さんと住んでいません。

私は幼い頃に両親が離婚をしました。
そして父方に引き取られ、その後父が再婚をしました。
再婚をしてからは母とは会えなくなりました。

5年ぐらい前に母と再会し、母が1人で暮らしていたので母と住むことにしました。
母は犬を飼っていてすごくすごく大事にしています。
その犬がもう15歳と高齢で、最近はよく体調を崩します。
その度に母は泣きそうになりとても落ち込みます。

もう結婚してしまって今更って思いますが、家を出るのが心配になります。

母も結婚の事は喜んでくれたのですが、私が家を出て犬もいつ亡くなってしまうかわからないし、1人になったら心配だなぁと…
時々出る日の事を話すとすごく悲しそうに話します…
悲しそうではあるものの幸せになりなさいと言ってくれます。

そんなに遠いところじゃないので帰ろうと思えばすぐ帰れるのですが、お嫁に行って頻繁に変えるのもどうなのかなって部分もありますしもう頭の中がパニックです(;´༎ຶД༎ຶ`)

コメント

あひるこ

もう1匹わんちゃんをプレゼントしたらどうでしょうか。
15歳だと結構年齢がいってるので、万が一の時にもう1匹いるとお母様の支えにもなると思います。

心配しなくても今まで1人で暮らして居たお母様ですから、大丈夫だと思います!ただ、頻繁に会いに行ってあげてくださいね٩(●˙▽˙●)۶

  • いそ

    いそ

    回答ありがとうございます!

    それ考えた事あります!
    まだ元気だった頃に母に言った事があるんですが、今の子を可愛がりすぎて新しい子が来るとストレスになる!と断られました…笑

    大丈夫だと信じます(꒦ິ⌑꒦ີ)
    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 11月30日
  • あひるこ

    あひるこ

    そうなんですね(´;ω;`)
    まあ、新しいわんちゃんと仲悪くなったら嫌ですものね!

    何にしても、たみさんの様な娘様だったらお母様は今もこれからも充分幸せだと感じているはずですよ!
    これからもお母様を大切にしてあげてください(´ω`)

    • 11月30日
  • いそ

    いそ

    ありがとうございます(꒦ິ⌑꒦ີ)
    少し気が楽になりました✨

    • 11月30日
鈴菜

可哀想な気持ちもわかります。
でも離婚したのは親同士の責任でしたのですからたみさんが自分の幸せを犠牲にしてまで一緒に住む必要はありません。
子離れをしなければなりませんお母さんが。
もちろん一緒に住んでいなくても気にかけてあげて顔を見せてあげる事は大切だと思います。
でもどんなに寂しくてもお母さんが選んだ道です。
離婚する時にいつかこうなる事は分かっていたことだと思います。
たみさんが幸せになりそしてたまに顔を見せてあげることが1番じゃないかなと思います!

  • いそ

    いそ

    回答ありがとうございます!

    そうですよね…
    こんな事言ってたら一生出れないですよね( ´⍪⌂⍪`)
    お母さんのためにも幸せになります!
    励みになります( • ̀ω•́ )✧
    ありがとうございます✨

    • 11月30日
ヒロ

少し環境が違いますが、うちは両親が1度もケンカしたことないくらい仲良しなんですが、そんな二人に突然父親の死という別れがやってきました。母の目の前で亡くなったのです。数秒前までは普通に会話してたのに、、その3日後、私たちの顔合わせでした!それまでひとり暮しをしてたのをすぐに実家に帰りしばらく一緒に暮らしました。
その年に籍をいれ、半年後に結婚式!偶然、旦那の仕事の関係で一緒に住めなくて籍をいれてからしばらく一緒に母と暮らしてました!
生きる気力を失った母ですが、、しょっちゅう会うことと、早く孫を作ることを心がけて過ごしてて、孫が無事にできて(初孫)ようやく生きる気力がでてきつつあります✨
頻繁に会うことを忘れず、子どもも作る予定なら早めにチャレンジしてほしいです!
孫の力は半端ないですよー

  • いそ

    いそ

    回答ありがとうございます!

    少し似ていますね!
    やはり心の支えを亡くしてしまったら落ち込みますよね…

    孫か〜…
    母も息子の子供より娘の子供の方が可愛さ倍増と言っているので、早く見せてあげれるように頑張ってみます!
    ありがとうございます✨

    • 11月30日