
コメント

たこさん
冷えすぎてたらタオルなどを入れて調整する必要があると思います😅
たこさん
冷えすぎてたらタオルなどを入れて調整する必要があると思います😅
「ベビーカー」に関する質問
【保育園通園:雨の日】 4月から保育園に行き始めて現在慣らし保育中です。 自転車で5分未満、歩いて12分ぐらいの距離です。 基本は自転車で送り迎えの予定ですがまだ 雨の日がないので色々悩んでいます。 自転車置き場〜…
上の子がヨチヨチくらいで妊婦さんだった方、抱っこはどうしてましたか🥹? お腹が大きくなるまでは抱っこ紐やヒップシートを使用しても大丈夫でしょうか💦 あとはできるだけベビーカーに乗ってもらうしかないですよね💦
里帰り出産予定なのですが、実家から自宅に帰る際の新幹線利用をする時にいくつか疑問があります。 ①オムツ交換はどこでしますか? ②授乳はどこでしますか? ③ベビーカー、抱っこ紐両方必要ですか? 東北新幹線利用する予…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mochi
専用の保冷剤自体がタオル生地でできてますが、そこからさらにタオルで包むってことでしょうか?
たこさん
タオルで包むか、体と保冷剤カバーの間にタオルを挟むことになると思います😓
抱っこ紐用の保冷剤カバー持ってますが、冷たすぎるときはタオル等で調整するように書いてあったかと思います🤔
mochi
ありがとうございます😊