※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐯💙
子育て・グッズ

8ヶ月の息子がおっぱいを吸っている途中で泣き止まず、どうしたらいいかわからない。イヤイヤ期か、眠いのか、オムツかえたいのかもわからない。抱っこしてもギャン泣き。

息子がなんで泣いてるかわかりません。
現在8ヶ月、もうすぐ9ヶ月。

おっぱいを吸っている途中で押し返されてギャン泣きします。もう出てないってことでしょうか?再び吸わせようとしても吸わなくてギャン泣きされます。じゃあもう吸わなくていいやと思いおっぱいをしまうと更にギャン泣きします。
どうしたらいいかわからないです。

おっぱい以外の時も最近、眠いのか、オムツかえてほしいのか、お腹がすいてるのか、何が嫌なのかわからないときがあります。
これくらいの時期からなんかイヤイヤするみたいな、イヤイヤ期ってあるんでしょうか?
ちなみに抱っこしても動きたいみたいで押し返されてギャン泣きされます。
息子がなにをしてほしいかがわからなくなってます、、、

コメント

deleted user

イヤイヤ期ではないとおもいますがだんだん自我でてくるので機嫌悪い日とかってありますよ🥹いろいろ試してダメなら泣いてるところを見守ってました(笑)

はじめてのママリ🔰

同じ時間帯とかないですか?

89

わからない時ってありますよね、

私はそういう時、
「そーかそーや、嫌なのね、
はいよー、はいはいよ〜」と歌うようにひたすら抱っこしてました。

まだ言葉を吸収している時期だからこそ、自分の「嫌だ」な気持ちを言語化することって、大事だと思うのです。言葉が出ないと噛みつきやひっかきなど自傷や他害につながることもあるので。

抱っこが嫌ならおろすし、
その時々に応じて、かなぁ、と思います。

deleted user

はいはいいやなのね〜

寝ましょうかーって
寝ると静かなので寝かせてました😂

ぐずる時って眠い時が多いです

YouTubeの泣き止み音聴かせて
寝かせてました!

  • deleted user

    退会ユーザー

    大変な時期ですよね!!

    泣く理由なんてあまり考えず
    泣きたいんだねーくらいが
    ちょうどいいです☺️

    疲れてしまったら
    泣き動画撮るの良いと思います!
    私は最初の子が良く泣くタイプでしたが
    今見返したら泣いてる動画なんて
    ほぼなく、、、

    すぐ抱っこして泣き止ませてって感じだったので
    今思うと泣き動画沢山撮って
    おきたかったなーって思います

    余裕なかったんでしょうね!😂

    是非ママさんも撮って
    一年後見返してみてください😆

    毎日お疲れ様です!

    • 7月6日
🐯💙

皆さん、早々にお返事ありがとうございます、、
ワンオペが多くて最近自分の体調もすぐれなくてイライラしちゃって切羽詰まってたんだとおもいます、
皆さんのコメントをみて冷静に息子をみれています…😢なぜか涙がでます…😢
コメントいただけて1人じゃないんだ、皆さんも頑張ってるんだって気になりました!ありがとうございます!