

退会ユーザー
私には無いですね…。
申し訳ないけど堕ろします。
育てられないのに産む方がどうかと思うので

ママ
育てる自信が有る無いに関わらず、宿った命を堕ろすことは私には出来ないので、頑張って育てます!

ママー
避妊してたのにも関わらず妊娠したらそれは運命と捉えるので何とかしてちゃんと育てます😊

ぽんこつ母
なんとかなる!1人目、2人目もなんとかなって育ててこれてるんだし、なんとかなる!....と私は思います。
なんとか出来ないならしっかり避妊。

退会ユーザー
他の人が育てれてるなら自分も大丈夫だろう。と思います
可愛い赤ちゃんを堕ろすなんて選択肢ないです😭

空色のーと
ないですね💦
私の年齢も夫の年齢ももうアレなので、色々不安もありますし…

ここ
育てれないなら思いかけずできないようにするべきですが、それでもできた時は私は喜んで育てますよ😊

あり※
喜んで育てます。年齢的にも金銭的にもなかなか難しいですが、、運命と捉えます🌸
ほんとはもう1人欲しいですが旦那からのオッケーでません

Na🖤
もし3人目がきてくれたら、運命だと思って覚悟を決めます。
でも、申し訳ないけど、もし障害や病気が分かれば堕ろします。

ママリ
私はそれで育てています。
自信持つしかありません。堕ろすなんてとても無理です。
旦那が喜んでくれたので産む覚悟できました。上の子達も喜んでくれました。(これが1番嬉しかった🍀)

mama
出来たと分かった時にどうしようとはならないと思います。
大変なのは分かりきってる話ですが堕ろすという答えには辿り着かないと思うので頑張ろう!と思うと思います😊

Min.再登録
無いです( ´͈ ꒫ `͈ )
自分と夫だけの問題なら何としてでも産み育てる!と思えるかも知れませんが、状況によっては今いる子供2人に大きな負担を強いる事になるので、そのリスクを負ってまで予想外の3人目は産まないです(´∩ω∩`*)

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
2人いたら3人も変わらないです😂
4人となるとまた違いますが、、でも堕ろす事はできないですね

R mama
この前、避妊に失敗し3人目は考えられないのでアフターピル飲みました!もし、それでもできてしまったらおろす選択はないよねって旦那と話し合いしました(^^)今回は、できてなかったので一安心です。
コメント