※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の子がミルクを飲まなくなり、離乳食は180g。体重の増え方が心配。大丈夫でしょうか?

もうすぐ10ヶ月の子がいるんですが
最近ミルクを飲まなくなってきました
離乳食は1回の量トータル180g食べてます
体重の増えは体質なのかあまりよくないです
こんなもんですか?

コメント

deleted user

1回180g食べてたらお腹空いてないんだとおもいますよ〜〜😌息子もっと食べなかったけどミルクは9ヶ月で飲まなくなって体重も鬼小柄です💦(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日まではそこそこ飲んでて
    今日いきなり飲まなくなったので心配になりました🤣
    ありがとうございます!

    • 7月6日
イリス

180グラム食べているなら粉ミルク必要ないくらいです。

160グラム安定して食べられるようになった9ヶ月で完全断乳しちゃいました。

離乳食と粉ミルクはセットであげる必要はないので、体重の増え具合が気になるなら朝イチやおやつなどの水分補給代わりに飲ませてあげるといいですね。