
コメント

ぽぽぽぽーん
3歳の子どもはこども園9~15時行ってます。現在妊娠8ヶ月なので、延長使って16時まで子どもはいません。
子どもを送ってから家で洗濯、掃除、洗い物、買い物、猫とスキンシップ、とかですね。布団干したり、タンスの中片付けたり、押し入れの中の要らないもの捨てたりなんじゃかんじゃしてたら12時。そこから軽くお昼食べて迎えまで寝てたりしてます。

TREE
時間余りますよね〜やろうと思えばいくらでも用事ありますけどねずっと家事するのもね🫠
私は家事も早々に切り上げてゴロゴロしてますよ😁出かけたらお金使うしだいたい家で過ごしてます!最近はHuluで家なき子見てます📺古いドラマ見漁ってます😀リフレッシュしたらまた夕方から頑張れます🤗
-
はじめてのママリ🔰
ですよね〜掃除だって完璧にやろうと思えばずっとやれるんだろうけど、やる気を維持するのってゆるいわたしには無理で😅💦とはいえゴロゴロし続けるのもしんどくって!そう!お金かけたくないですよねぇ。うちもサブスクでドラマやアニメや見ますが見たいものがなくなってきました🥺
- 7月6日
はじめてのママリ🔰
家事って毎日完璧にやってるとしんどいので、朝やりきれる範囲までの家事をゆるくしかやってません🥺
なので数時間単位で家事をされている方は本当にすごいな、素敵だなと思います💕