

kitty
娘もよく寝る子でそんな感じです!
夜寝るのに影響ないならそのままでいいと思います🙆🏽♀️

はじめてのママリ🔰
うちの子もよく寝るタイプで14時間前後寝ています💡
起きている時間が活動的だったら問題ないと思いますよ♪
起きている間も眠そうで活気がない…とかだと心配ですが💦💦
寝すぎで悪影響は聞いたことないです✨
睡眠は脳に良いことしかないと思いますよ😊
たくさん寝て、すくすく大きく育ちますように🌱
kitty
娘もよく寝る子でそんな感じです!
夜寝るのに影響ないならそのままでいいと思います🙆🏽♀️
はじめてのママリ🔰
うちの子もよく寝るタイプで14時間前後寝ています💡
起きている時間が活動的だったら問題ないと思いますよ♪
起きている間も眠そうで活気がない…とかだと心配ですが💦💦
寝すぎで悪影響は聞いたことないです✨
睡眠は脳に良いことしかないと思いますよ😊
たくさん寝て、すくすく大きく育ちますように🌱
「生後9ヶ月」に関する質問
相談乗ってください。今生後9ヶ月です。寝返り防止ベルトをだいぶ前にプレゼントされてたのですが、寝返り出来たのが遅めで7ヶ月後半だったのでずっとあけてませんでした。 最近はゴロゴロ動き回り寝てる時も寝返りが凄い…
もう少しで生後9ヶ月になります。 周りの人から、人見知りや後追いも出てくるからね〜と言われるのですが娘はあまりそのような様子が見られません、 話しかけられるとニコッと笑い返します。 全く後追いしない子もいるん…
生後9ヶ月で離乳食も3回食になるのですが、保育園に行っているとどの様なタイムスケジュールで離乳食をあげていますか? うちの園は15:30ごろにおやつの後ミルクを飲んでいて、お迎えが大体18:00〜18:30ごろになります。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント