※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

熱があり、耳に問題がある症状。医療機関の選択に悩んでいます。待つか受診か。

月曜日の朝に37.4℃の熱があり、耳鼻科を受診しました。以前中耳炎で切開しており、今回も耳を引っ掻いたりする様子もあったため…😥耳鼻科では切開した膿が固まったのをとってもらい終わりでした。鼻水はでてないんですが、鼻水や耳の膿をだすシロップの薬をもらい終わりました。
月曜日、火曜日とシロップを飲みましたが症状は変わらず、37.3℃〜37.5℃😭寝ぐずりもひどいです。
不機嫌な時や眠い時には耳が取れるんじゃないかくらい引っ張ったりかいています💦かきすぎて耳介付近から血も出てしまいました…血が出た後はロコイドを塗りました。

今回は特に中耳炎になったりはしてないんですが、平熱より体温が高いのと耳を気にしてる感じが気になります🥲

皆様なら皮膚科、耳鼻科、内科どこに受診しますか?
それとも、もう少し様子を見ますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

耳を気にしてるってよりかは、多分何かわからず、掻いてる感じじゃないですかね?
生後4ヶ月でそこまで意図して耳のアピールしてないような気もします、、
わたしの娘も眠い時怒った時は耳に手を持って行ってグリグリしてます。
なので、わたしなら小児科に相談に行きますかね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    微熱が出る前も耳をかく癖はあったので、特に気にしてないんですかね…😥小児科受診検討します!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月6日
のん

すでに一度受診してるなら、一日二日くらい様子見しちゃうかもです。
微熱が続くようなら耳鼻科行きます。
小さい子の中耳炎て繰り返すので、お薬を見るとお医者も警戒してるのかな〜と思います。

うちの長男も0〜1歳で5回くらい中耳炎繰り返しました😭
その時とお子様の感じが似てるので、ちょっと怪しいな…て感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今朝も37.4℃でした😖耳鼻科か小児科受診するか迷います…
    中耳炎って1度なると繰り返して厄介なんですね💦
    5回も!大変でしたね😭中耳炎になった時は耳をかいたり熱の症状でしたか?

    • 7月6日
  • のん

    のん

    微熱が続いて治らない時は特に中耳炎率高かったです💦
    抗生剤飲まないと治らなくて、再発するたび抗生剤変えたりしてました😭
    軽いと飲まなくて良いみたいなんですけど…。

    耳も良く触ってましたし、耳が痛いのか不機嫌が凄かったです。

    • 7月6日